2018年05月22日
テンマクの2018年発売「炎幕」を買ってみる。
ゆる△キャン!おやじのkousakusanです。
今回は、息抜きに趣味の内容を書いてみます。
実は、わたくしの趣味の一つにキャンプというのがあります。
キャンプと言っても様々です。
1.ファミキャン
ファミリーで行う。パパがテントを建てて、お母さんは遠くで見ている。
でも、前日の仕込みはやらされるので、好きでないと苦行になる。
(これ、猪苗代湖にJETスキーキャンプに行った時の奴)
仕込みはやらせるが、当日の料理は主人がやりたがり、ダッチオーブンなど
やたらに凝ったものを作るので、時間がかかり子供たちは、できた時には飽きて
しまっているのが現状。(初心者は素直にBBQにするべしw)
2.グルキャン
グルメキャンプの事で、やたらにお洒落な料理をふるまうタイプと、
居酒屋のごとく いろいろな酒の肴が参加者個々から集まってくるタイプに分かれる。
前者は、お上品にお城の長テーブルでお食事会のような装飾で頂く非常にお洒落な上流社会のキャンプですが、後者は、山賊のアジトで酒をかっくらうイメージ。
3.ソロキャン
最近はやっている、ボッチキャンプ。YouTubeの影響で、ソロキャンプの食事(酒飲み)を
動画に上げて、それを見た人たちが自分もやってみたいと言う衝動に走り広がっていった。
最近では、「ゆるキャン」がアニメ放送され、アニメ好きのお兄さんや、子供たち、劇中に
その中にソロキャンご用達の「B6君(笑s)」を主人公が買って使うシーンがきっかけで
絶対アニメを見ないようなおっさん達も影響され今やブームとなった。
(私も当然全巻漫画持っていて、アニメも全話見た。)
4.ツーリングキャンプ
これは、バイクや自転車で行くキャンプ。
積載量が決まっているので、ファミキャンやグルキャンは厳しい。よって、そこに参加して
ふるまってもらうか、ツーリング先の宿泊としてとらえるかで決まる。
荷物がミニマムになるので、ソロにも通じるものがある。
5.ブッシュクラフト
荷物を極限まで減らし、現地で調達したものを活用し、その材料で作りキャンプを楽しむ
極限状態で生き残るサバイバルとは違い、自然を楽しむ方やり方。
最近のブッシュクラフトは、道具も増えて、どちらかと言うとある一定の道具はもって行き
日本のブッシュクラフトは、かっこよく見える言わば演出道具を作るように変わってきている。
だが、それでも、道具を作って自然に遊んでもらっている点ではOKなのかもしれない。
「俺もブッシュクラフトやってみたい!!」
まじか、スティーブじゃ道具揃えからだな!!
と言う事で、まずはテントを考えようかと思うのだよ。
自分の欲しかったテントとは【テンマク 炎幕】
テントの種類
テントの種類として昔はロッジ、ドーム、家形ってあったんだけど、
今はドームとツールームとワンポールに分かれる。
ドームテント
ポールを十字に組むタイプや、かまぼこの形しているタイプなどがあり、
ソロキャンや、登山が良く使う。カマボコタイプは大型になるので
グルキャンで使われる。
ツールーム
スクリーンタープと連結されているもの。グルキャンやファミキャンが良く使う。
ワンポール
テピー型で、インデアンのテント。ファミキャン、グルキャン・ソロキャンと
全てのパターンで使われている。
実は、これ以外に軍幕と言うのがある。
これは、ポーランド軍や、USアーミーからの払い下げで、ポンチョなのだが
2つつなげる事でテントになると言うもの。これは、ブッシュクラフターの間で
流行っており武骨な男前なサイトを作れるとして、それ以外のソロキャンパーにも
支持されている。払い下げなので昔は安かったが、今では人気が出ているので
高値で取引されている。生地が100%コットンなので焚き火に強く、テントの
目の前で焚き火料理を楽しむことが出来る。
材質
テントの材質では、ポリエステル、ナイロン、ポリコットン、コットンと別れる。
登山では、ゴアテックスもあるが今回は除く。
ポリエステル素材
一般的な素材で軽く安価で作れる。火に弱いため、焚き火は近くで出来ない。
ナイロン
ものすごく軽く丈夫なテントが作れるが、値段も高くなるので主に登山用。難燃性も特徴。
ポリコットン
コットンの性質とポリエステルの性質を持つ混合素材で、火にも強い。
コットンより軽いため、最近の焚き火ブームではマストの生地となっている。
耐水性はナイロンやポリエステルよりは弱い。
コットン
コーティングがされていないので風合いが良く、軍幕がこれに当たる。
利点は火に強い事だけで、雨に弱く、水分を吸ったら重くなり、良く乾かさないとカビが生える。
で、どれが欲しいのか?
やる事をまとめてみる。
ファミリーで行く?
行かない(みんな巣立った)
グルメ?
カブなので、そんなに凝らない。(居酒屋みたいなのはする)
ソロか?
基本、ソロ。マスツーリングでも、仲間と行ってもソロスタイルの寄せ集めとなる。
ブッシュクラフト?
憧れます。アックス、ナイフ、ソーは標準装備。火おこしは儀式、
料理は焚き火でキャンプのスタートは、薪割から始まる。
と、言う事は、軍幕が良いんじゃね?となるが、快適ではない。
そこで、こいつを見つけた。
DODのバップテント風
軍幕=バップテントなのだが、それに似せたタイプで、ポリコットンを使用。形は似ているが、ちょっと違う。イメージは似ているがちょっと違うのだw
テンマクデザイン 5/9日発売
炎幕
これか、これなのか・・・
コットン生地で、形は100%パップテント。
こいつ良いな。在庫有るといいな
(この手は、速攻売り切れます)
今回は、テントを書いてみました。
(あぶな、今朝ポチって、昼には売り切れてた。明日届く)
また、何かありましたら、どこかの記事でお会いしましょう!
ではでは!!
2018年05月22日
2018年01月03日
「2018年初ブログをゲット」kousakusanの為になるかもしれないブログ
あけましてが言えない家庭事情がございますので
今年もよろしくお願いいたしますでご勘弁いただきたく
年頭のご挨拶とさせていただきますw
さて、わたくしkousakusanですが、年越しキャンプに今年も参加することが出来ました。
私事ながら、昨年参加していたころは、まだ今の会社に就職しておらず
かろうじてプー太郎って状態でしたw
今年は、しっかりと社会人として参加できたので心身ともに豊な状況で参加できたこと
誠にうれしく思い今日のご挨拶とさせていただきますww(会社ではやってます)
今回は、1日の午前に予定が有ったので到着は15時となりました。
まずは、自家製ジャーキーと、ビールでスタート。
肉が出来る間に、レバーペーストのトーストを挟み
炙りチャーシューと、牛サーロインで肉祭りの所に、霜降り5A牛肉の串焼きと来たので、
焼き鳥とトンテキを追加投入w
もう食えませんの前に、空知ジンギスカンの投入で胃袋投了となりました。
そして、お酒タイムとなったわけですが
ここは、
八海山酒造の回し者(嘘)
としては、強くアピールすべく
魚沼で候を投入
新潟県の魚沼地区でしか販売していない純米酒。
インターネット販売も地方発送も受けつていないお酒で、
魚沼地区にいらした方のみが購入出来るお酒です。
入荷月:通年 地域限定
この日本酒は、地域限定でしか一切買えないというこだわり以外は、
1000円ちょっとの別に普通の純米酒です。
でも、キャップが王冠で、一升瓶の持つハイエンドモデルのそれを
格下の四合瓶にあえて持ってくるところがスペシャルであります。
また、こんなこだわりが日本酒ジャンキーの心を鷲掴みにするのです。
よって、ご当時品、限定酒、日本酒を飲んでいる感をアップする王冠仕様が、
1000円ちょっとの庶民の純米酒なのに
二段も三段も味覚が脳内で格上げされていくんですねw
写真提供力丸さん
そして、楽しい夜は更けていくのでしたw
今年も仲間の鉄骨テントに居候させてもらい、
-6度の所を25度で快適に就寝
隙間の多い鉄骨は意外と換気も大丈夫で、
一酸化炭素警報機も静かでした。
翌朝は、恒例となりつつある仲間の奥さん手づくりのお雑煮を餅3個で頂き
シメサバと卵焼きで正月を味わいテントを出ました。
そして、彼(魚沼で候)の勇士を見送りながら
今回のキャンプもお開きとなりましたw
王冠、こんなイメージで見てたわww
そうそう、
2018年初ブログをゲットし、
圧倒的存在感を少しでも示すことが出来たこと
を最後にご報告し、
本日のご挨拶に代えさせていただきますw
2018年01月03日
2017年09月30日
Gopro Hero5についての件【居候日記NO.11】
世界の皆様こんにちは、kousakusanです。
昨日まで一緒に働いていた方々の中で、ある部署が引越しをしました。
これから寂しくなるね。
でも、そんな環境の変化を喜ばしく思う事もあったりします。
辺境の地に行っても、皆さん頑張ってねww
さて!
この度、わたくしもついにGoProを購入することが出来ました。
これも、この会社で拾っていただいたおかげでございます。
深く御礼申し上げますと共に、これからも末永くお願い申し上げる次第でございます。
つきましては、お礼の代わりではなんですが、社員の皆々様が普段から気になさっておられる
Goproの事について、今場をお借りいたしましてご報告差し上げたいと思います。
GoProとは・・・
カメラです。ちっちゃいカメラ。絶叫マシーン乗るときにヘルメットにつけている奴。
まじか・・・
カンタンに言うと、これです
え、この絵ではわからない?
こんな感じで、TVで使っている奴書いてみた。
実にわかりやすい?
で、これをスーパーカブでキャンプ行くときにヘルメットに付けていくんです。
走行動画と言う、当事者だけが面白く見れる動画撮影をするわけです。
中華の安い奴も使ってたんですが、駄目でした。
- WB(ホワイトバランスが駄目で、青が強すぎる)
- 音(マイクが悪く、外部入力も出来ない)
- 本体メモリーが無い(日にちの設定がバッテリーを抜くと初期に戻る)
- CMOSセンサーの処理に追いつかない(早い動きや振動は波になる)
これらをすべて改善するために、本家Goproを購入。
だがしかし
ここにも落とし穴があった。
Goproは、近年業績が良くないため、一般層に手を伸ばすべく今回のHERO5を発売したが
儲け心が働いたのか、外部マイク接続は純正以外認識しないようにしたり、サードパーティーの
バッテリーを使えないように細工してみたり中々のいい感じな対策をしてきた。
ま、それは良いとしても、マイク端子がUSB-Cになって大きなBOX付きになってしまった。
「こいつ、これで本体と同じぐらいの大きさなんだぜ・・・・信じられないだろ・・・」
こいつの取り回しに難儀するので、USB-Cの延長コードを買って、何とか対応することにした。
おっと、ブログなんて書いている場合じゃねえや、しっかり仕事しないとね。
つづくかもよw
2017年09月30日
2017年07月02日
私をキャンプに連れてって【居候日記NO.3】
こんにちは
サクランボと桃を食べながら記事書いている居候のkousakusanです。
山梨は、今日7月2日が桃の初出荷なんですね。初物食い。うれしいです。
あと、モモが赤いのは日焼けだそうです。
私はキャンプがそこそこ好きなんで、先週もキャンプに行ってきました。
ねえ、どこいっけきはったん?たのしかったん?何喰ってきたん?
と、気になる皆様へご報告しなければとの使命感により報告させていただきます。
今回の目的は、miitanさんに買ってきて貰った「越後で候」を飲むこと。ほんま有難いことで、嫌がるご主人様をねじ伏せて新潟より買ってきて頂きました貴重な日本酒でございます。
ほんま有難いです。
次回もよろしくw
10時に学校橋に集合し、まずはテントを設営し買い出しに向かいます。
めっちゃ熱いぜ。長ズボンではもうむりやで・・・
って言う事で、しまむらで最安値の短パンを買うことにしました。予算500円やで、それ以上は無いわ、と、心に決めて行ったところ500円ないで、たかいやん。
もっとさがせや・・・ほんま無いなぁ! そんななか、お、あったで、安いの。でも、980円するわ。こっちのは1580円もしよる。980円のにする?1580円にする?めちゃ悩むわ・・そんなん事考えてると一緒に買った奴が980円のやつ買いおった。
なら、わしは1580円の高いやつ買うで!
大人なんで1580円にしました。
(今でも気に入ってますわ、実は、今、これ履いてブログ書いてますねん。涼しいでっせ)
そして、食材を買いにヤオコーに移動です。
食いたいものを、勝手に籠に入れていこうぜ、でも、かご見ながら食いきれるように入れていかないと駄目だぜ!ま、大体酒入れても一人2000円ぐらいが丁度いいんだよね。そこんとこヨロシク!
この肉うまそう!このホッケよくね!朝は、餃子とチャーハンだろ!焼き鳥探してきます!
15000円になります。
なんてこったい。マジ高いっす。一人5000円っす。何喰うんすか!食いきれるんっすか?
って事で、サイトに戻ってきました。暑いんで、まずはビールみたいな奴で乾杯します。
アルコールが入ると蚊が寄ってくるので、蚊取り線香を焚きます。この豚さんはスノーピークでなんと 税別8,800円です。スノーピークの蚊取り豚!で、真ん中にいますので蚊を取ってくれません。
蚊を取らない豚はただの豚だぜ!
って事で、蚊取り線香のみを頂き足元にセットしました。(豚いらないやんけww)
たこ焼きを焼きます、最近の冷凍たこ焼きは侮れなし。
でも、ちゃんとたこ焼き用の鍋で、油をしいて焼かないと半減します。今回もきっちり火力を強めで外側こんがり、内側トロトロのたこ焼きをビールみたいな奴で流し込みました。
たまらん!
牛ステーキは、大きすぎたんで半分に切って焼いてみた。
鋳物のスキレットで焼くと、旨味を閉じ込めていくだからおいしい。熱源は焚き火で作った熾を使用し、直接の火では無く、遠赤外線で温めていくため熱が集中せず均等に熱が入る。
スキレットの熱伝導と熾の遠赤外線で回りからじっくり炙っていくのだ。
レバーを焼く。
このテーブルは直接火にかけれるテーブル。
だからそのうえで調理しても大丈夫。酒を飲みながら焼きたてのレバーをつまむ。
至福の時。
このあと、ウインナー、鳥のバジル焼き、ポークソティーと続き、
そして、〆はシメサバで、今回の主役を飲む。
越後で候の前に、魚沼で候をのんだ。
魚沼で候は魚沼市に足を運ばないと買えない産地限定品。
プレミアムなので味もプレミアム。
同じ候シリーズでこの越後で候がある。
これはネットでも買えるので行かなくても買える。
味はどうなんだろう。
ほとんど同じに感じた。
魚沼に行けない時はこれを頂こうと思いながら飲んでいた。
次回もよろしくっと!
おはようございます。
朝方雨が降ったけど、予報通り止んで晴れ間が出てきた。
テントを乾かす間、朝食をとる。
コーヒーを豆から挽いてパーコレーターで焚いて、スキレットで餃子とチャーハンを作る。
冷凍だがこれが良い。楽でおいしい。
5000円の食材はやはり残ってしまった。
でも、楽しかっな。
また、そのうち行こうかなと思居ながら帰ったのであった。
ちゅうか、来週も行ってきますw
2017年07月02日