2019年01月30日
物欲おじさんの行方は…
お久しぶりです。物欲おじさんこと酢山です。
最近は身体の調子が悪かったり、なかなかモチベーションの上がらなかったりしていたのですが、、、
この度、車を買い替えました!(まだ納車していない)
自分は速い車が好きなので、次の車はスポーツカーかセダンにしようかと思っていたのですが、これから色々なところに旅行やキュンプに行くな~と思い、あまり好きでないSUVにしました? 自分を含め、同乗者が長距離移動で疲れない、且つ荷室が広い車を追い求めた結果、SUVにたどり着きました。
購入にあたって拘った点をいくつかご紹介します。
①長距離運転でも疲れない”ナッパレザー”を使用したシート!
外車や高級車に採用されやすい、柔らかく、しなやかな革です。他のシートとも乗り比べを行ったのですが、やっぱりナッパレザーが一番馴染むし、疲れも少なかったのでこのシートにしました。
②景色も星空も楽しめるサンルーフ!
結構高価なオプションなのですが、サンルーフのある車にちょっと憧れがあったので付けちゃいました?
③映画館の様な音響を実現するBOSEサウンドシステム!
BOSEと共同開発したサウンドシステムでウーハーとスピーカーが合わせて10個あり、車内の広さに合わせた専用設計になってるので、とても臨場感のあるサウンドが実現されております?
④燃費も良くて力強い走りをするディーゼルエンジン
最大トルク45.9N・m〈2,000rpm〉を生み出し、1700kgも重量があるにも関わらず17.4km/L(WLTCモード)の低燃費を叩き出す経済的で環境にも優しいエンジンは、遠出をする身からすると頼もしいエンジンです。
そして、発表が遅れましたが今回購入したお車はMAZDA「CX-5」?
色は特別色の「ソウルレッドクリスタルメタリック」です。マツダといえばこの色ですよね~?
正直色はめちゃくちゃ悩んだのですが、やはりこの色の艶と上品でセクシーな質感が頭を過り、この色に決定しました。
早く納車が楽しみです~♪
2019年01月30日
2019年01月29日
ストーカー猫。
お疲れ様です!
嵐の好きな曲は「瞳の中のGalaxy」なfuji です。
猫を飼い始めて2ヶ月近くが経ちました…
最初は全く鳴かない子だったので心配でしたが、
最近は名前を呼んだり私が帰ってくると鳴くようになってくれました❂
お風呂なんかに入ろうものなら
ドアをひたすらひっかいたりずっとみゃーみゃー鳴くのですが
私が近くに行くとおもちゃに夢中になったりと、まさにツンデレです。。
あと、最近商店街めぐりをしているので
おすすめの商店街があったら教えていただけると嬉しいです!
先日は十条に行ったのですがなかなか渋かったです。。。
それではまた( ⊙‿⊙)
2019年01月29日
2019年01月28日
お久しぶりでございます!
皆様あけましておめでとうございます!
本年度もどうぞよろしくおねがい致します!
2019年もスタートして、既に1ヶ月が過ぎようとしております。
今年はいろんな意味で飛躍できるように、
またお客様に幸せ・喜びを与えれるように、よりいっそう精進して参ります!
話は変わりますが、ニュースで取り上げられていますが、
インフルエンザが大流行しております。。。
忙しい→寝不足・疲労→免疫が弱る→インフルエンザ感染、、、のようなパターンが多い気がします。
しっかり食べる、寝る、適度な運動を意識して日々を過ごしましょう!
それでは!
2019年01月28日
2019年01月25日
ご無沙汰しております。
皆様日々のお勤めご苦労様です。渡辺です。
成人の日に次男さんが39度の熱を出し、休日在宅医に行き車の中で3時間越え待たされ~はいすぐインフルA型ですね~~~
はい私オワタ\( ‘ω’)/・・・・
数日後何か私の体にも異変が現れ・・いや!!違う!!私今までインフルかかった事無いから絶対違う!!と思い病院へ。採血と鼻の中グリングリンされ診断結果は「うん!インフルA型だね!」
本当にインフルかからん自信があったのでその返答にビックリしすぎて何度も聞き直しました。
でも予防接種を受けていたのでそこまで重症化せず済みました。
みんな休んでる間の対応ありがとうございました。もう完全復活ですので気合い入れて頑張ります。
皆様もお気を付けください。
2019年01月25日
2019年01月22日
30歳になりました。
新年あけましておめでとうございます。
1月6日で、とうとう30歳になりました、どうも、ず~しみです。
30にもなると、それなりの年齢になるので今まで通り遊んでられないなと思い、WEBマーケティングの専門書を読み漁ってます。
その中でもなかなか面白いとおもったのがこれ
【運用型広告 プロの思考回路】
これはよくある、やり方とか説明の本ではなく、
長年業界に携わってきた人たちが、何を考えて行動しているかが書いてあります。
これは非常に面白くて、どの業務も基本のやり方があると思いますが、
人によってはそれを無視・あるいはその奥まで突っ込んだりと、長年この業界にいて経験しないとわからないであろう事が書いてあります。
気付かされることも多くまだ途中ですが、だいぶ参考になります。
後はこれを上手く活かせる様に、今年は頑張っていきます。
2019年01月22日