BLOGブログ

ブログ

2018年08月31日

【BTW営業部 tigerの愚公移山】第12話「中華一番! 」

お世話になっております。

酢豚のパイナップルこと、BTW営業部tigerです。

 

突然ですが、この世から中華料理が無くなったら皆さんは何を食べますか?

ラーメンや唐揚げも食べられません!竜田揚げは、OKです。

酢豚、レバニラ、麻婆豆腐、八宝菜、回鍋肉、チャーハンに担々麺…..

そう、中国料理が無いと食事もままならないのです!(個人的に)

 

今回は、そんな中国料理を極めんとした料理人たちの熱き冒険譚をご紹介します。

【中華一番!】

原作は、1995年から講談社『週刊少年マガジン』で連載を開始。

『マガジンSPECIAL』に移動し、『真・中華一番!』にタイトルを変えて『週刊少年マガジン』に再移動して1999年まで連載されました。

『中華一番!』が全5巻、『真・中華一番!』が全12巻の単行本にまとめられています。

 

アニメ化もしている作品で、オープニングテーマの「君さえいれば」は曲だけ聞いたことだけある方が多いはず

ポケモンショックのせいで、迫力があったオープニングが地味になったのも有名ですね

 

 

~あらすじ~

主人公:リュウ・マオシンは、特級厨師(中国料理界の最高位)になるために広東省の広州にある陽泉酒家へ修行に赴き、それから様々な料理人と出逢い、成長していく。

その後、中国料理界に暗躍する「裏料理界」と、千年前に隕鉄から作られたと伝わる伝説の厨具をめぐった血で血を洗う料理バトル勃発。

裏料理界との壮絶な戦いを終えた後、中華料理を極めるため、大陸に幸福をつなぐ”味の橋”を架けるため、再び旅に出る。

その矢先に、先々代総料理長にしてマオの父親、劉瑪琉(リュウ・マリウ)の十三回忌法要中に、物語をひっくり返す事件に巻き込まれていく。

 

 

 

この作品の大切なポイントは、

①ミスター味っ子ばりのオーバー過ぎるリアクション

この物語は、リュウ・マオシンが修行中に色々な村をめぐり料理バトルを繰り広げ、村に広がる飢えや病気を料理によって元気づけるのが売りなのだが、

料理を食ったリアクションが、いちいちでかいので笑けてきます。

 

②奇想天外な料理法

リュウ・マオシンは、修行中に伝統を守るのではなく、伝統を土台に新たな手法・新たな料理を作ることを学びました。

その結果、一品作るのに相当な労力を要します。くっそコスパが悪いっす

【火力を上げるために舟を笑顔で燃やすマオ】

【家が火事でも、それを料理に繋げる】

 

 

いかがでしたでしょうか?

料理漫画の王道中の王道

リアクション、びっくり料理法、料理バトルと、中々見ごたえのある作品です。

しかも、途中で「裏 料理界」とかいう料理作るのにそんな筋肉いらんだろ。っていうヤツがわさわさ出てきます。

怪しい仮面をつけたラスボスと料理のタレについて、延々と話すシーンも中々シュールです。

 

お時間あるときに是非見てみてください!

2018年08月31日

2018年08月31日

乗り物欲しい・・・(゜-゜)

お久しぶりです。

宮崎SCのあんどーです✨

今年で仕事が落ち着いたら

趣味でバイクが欲しいなぁなんて考えています(゜ ゜)

知人のNinja H2に先日乗り感動しました?

見た目も格好いいことこの上ない、

加速も凄くて一度乗って惚れました・・・///

ただしお値段250万円・・・

年末に鼻の整形もしたいしどうしよう。。。(゜-゜)

年末までに貯金を頑張るため、

すこーしだけ飲みを控えようと思います?

今日は決起会なんですけどね?

久しぶりに飲み会に参加できるので、

今夜はたらふく飲みたいと思います!!!!

一人飲みはすこーしだけ控えます・・・?

ではでは皆さま、またお会いしましょう?✨

2018年08月31日

2018年08月28日

平成最後の夏??

はい。どーもお疲れ様です。おたまです。

今年で平成最後の夏が終わりますよ~。なのに今年海に行けてない!泳げていないとやや後悔もある中ですが、ついこの前「宮崎ランタンナイト」と「川南花火大会」に彼ぴっぴと言ってまいりました。ぴっぴなんて言うとメンヘラみたいですがww

下には小さな金魚たち。

今年もランタンは非常に綺麗でした。何より食べ物が美味しかった!食べるのに必死で写真は撮っていないんですがまぁ美味しくってお腹がはち切れそうでした

川南花火大会は去年同様めちゃくちゃ綺麗でした!人生初の浴衣デートもでき満足な平成最後の夏でした。

あと最後に、、

この世で一番嫌いだった「ピーマン」を丸焼きにして戸村のタレをつけたら食べれるようになりました。これが一番の驚き。

2018年08月28日

2018年08月27日

食べ物の好き嫌いって、どこから?

どうもこんにちは!

最近月曜日が一番疲れているayanonです!土日に遊んだ疲れが取れません!

 

そんな訳でいつも通りたくさん遊んだ今週の日曜日、生まれて(もうすぐ)27年で初めて、生牡蠣を食べてきました!!

もうとってもとっても美味しくて!一瞬で虜になった次第でございます。

写真撮るの下手なのは許してください。

 

さて、わたくしayanonですが、「食べ物の好き嫌い」がほっとんどない人間です。

 

レバー砂肝パクチーエスニック料理その他もろもろなんでもござれ。

 

この人生で食べた中で嫌いなものと言えば、ホヤ(でもちゃんと調理したのなら食べてみたい)と、魚の目玉(食感が無理)と、ミルワームっぽいもの(食感が無理)くらいです。

この「好き嫌いが少ない」とは、いったいどうやって作られるのか。

調べてみたところ、

 

★小さいころの最高体験

 

が、大きく関わってくるという説があるそうですよ!

 

「新しい食べ物」に対して、不安や警戒心があるのは人間として当たり前のこと。

 

その上で新しいものを食べたとき、「うわ!なんだこれ不味い!」だったり「食べたら体調が悪くなった…」だったり、マイナスの気持ちが働いた方が多い子どもは好き嫌いが多くなるそうです。

 

それにもめげずにたくさん食べ、「これ好きかも」「じつは美味しいぞ!」という成功体験をたくさん積むと、大きくなっても好き嫌いが少ない、ということらしいですよ!!

 

よくよく思えばayanonの家庭はなぜか食に対してだけはものすごく厳しく…

 

物心がついた頃から、どんなにたくさんの料理でも、どんなに嫌いな食べ物でも「お残し」「食べない」は許されませんでした。

 

口いっぱいにご飯を含み、トイレで吐いてからまた食べるなんてしていたのがとても良い思い出です。本当なぜあんなにスパルタ食育だったんだろう…。

 

まぁ、他にも色々「好き嫌いが激しい」が形成されていく因子はあるみたいですが、どちらにせよ「小さいころに色々なものを食べると好き嫌いしなくなる」は共通しています。

お子さんがいる方はぜひ一度調べてみてください!

 

 

2018年08月27日

2018年08月24日

お土産は信玄餅。山梨のお土産だけど・・・

長野出身なのにいつもお土産として、
パーキングエリアで信玄餅を買うhideponです。
しかも、自分へのお土産です。

これがなんと、スーパーカップのバニラと合わせると、
めちゃくちゃ美味しいんです。最高なんです。共有したい。この気持ちを!!!
わかってくれましたよね?そこのあなた!!!熱盛!!!!!

さてさて、先日お休みをいただきまして、
国民体育大会の関東予選(サッカー成年男子の部)に参加してきました。

結果は、、、、2連勝し9月末から行われる、
[第73回 国民体育大会 福井しあわせ元気国体]への出場が決まりました。

東京都は関東代表として3年ぶりに本国体へ出場します。
出るからには優勝できるよう、頑張りたいと思います。

関東予選のハイライト動画です。
時間ある方は、是非見てください。

【国体予選/動画ハイライト】東京 3-0 神奈川
https://www.tokyofootball.com/news/20180818_02.html

【国体予選/動画ハイライト】千葉 1-6 東京
https://www.tokyofootball.com/news/20180819_03.html

—–
スポーツは、まさに人生そのものだ。
努力した分だけ、自分に返ってくる。
僕は「努力の天才」になりたいと思っている。

byイアン・ソープ
—–

それでは。

2018年08月24日