2018年10月30日
10月も終わり…
お疲れ様です!fujiです♨
なぜか今週末は3連休だとずーっと思い込んでいて、
数日前にカレンダー見て、絶望しました( ⊙‿⊙)笑
たぶん、去年まで11月の頭に必ず学園祭があったから、何となく休みな気分が
染み付いてしまってたんだと思います…。
そういえば、ついこの前の土日は千葉県の海沿いを巡る旅行をしてきました✿
海も結構綺麗で、波が高くて、魚嫌いの私でも十分楽しむことができました!
↓以降、私の自己満写真です…



それでは、また/(-_-)\
2018年10月30日
2018年10月09日
純喫茶
お疲れ様です!fujiです(# ゚Д゚)
最近の休日は専らカフェに行くことが多いのですが、
やっぱり好きだなと思うのが、昔ながらの純喫茶です。
先日、上野の東京都美術館で行われている
「藤田嗣治展」を見に行ったのですが、
その帰りにも、上野にある「ギャラン」という純喫茶に行きました。
幾何学模様のタイルや、バブルを連想させるシャンデリア・ソファ。
店員さんの制服は、昭和の映画から飛び出してきたようなレトロさで、
懐かしいような、新鮮なような雰囲気がとても好きです。
しかし、この純喫茶はどんどん店舗が減っていっているのが現状なのです。
なんだか勝手に寂しい気分になってしまいます。
そんな中、純喫茶で使われていた家具や食器などを集めている、
村田商會さんというお店があります。
そして昨日までの3連休でお蔵出しイベントがあり、私も3日目に行ってきました!
大盛況だったようで、たくさんあったマグカップも、1セットしか残っておらず
私はそのラス1を購入しました。
2~3ヶ月に一度やっているそうなので、次回は初日に行きたいと思います!
次は可愛いパフェ皿が欲しい!
それではまた( ⊙‿⊙)
2018年10月09日
2018年09月14日
快眠のすすめ( ˘ω˘)スヤァ
お疲れ様です!fujiです(‘_’)
最近、すっかり秋めいてきましたね。?
先日頂いた、アロマディフューザーで毎日癒されてます。

無〇良品の「ただいま」っていう香りがお気に入りです♪
寝る前につけると、とても快眠できます!
まあ、もともと目をつぶって3分で寝れるくらい、快眠だったのですが…
眠りが深くなった気がするんです!本当に(-。-)y-゜゜゜
もしなかなか眠れない方や、眠りが浅くて悩んでる方がいたら、是非試してみてください!笑
あと、先月実家に行った際に、見つけて持って帰ってきたものがあります。

このちょっとレトロなランプです。
母が30年(?)前に友人の結婚式の引き出物でもらったものらしいのですが
割と部屋に溶け込んでて、可愛いので気に入ってます❁
一人暮らしを始めてから、ちょっとずつちょっとずつ部屋のインテリアを充実させているのですが、、まだ壁だけは真っ白の殺風景なんですよね…
何かいい飾りがあったら教えてください(‘;’)笑
今度古家具屋さんめぐりをしようと考えているので、いい収穫があったらここでまた報告します(”ω”)
それでは、また($・・)/~~~
2018年09月14日
2018年08月21日
静寂を楽しむためのカフェ
お疲れ様です。
最近、fire TV stickという文明の利器を手に入れてしまい、
便利さに感動しているfujiです?
Net flixにも加入しているので、映画見放題です。。ただ、ジブリがないのでそれがものすごく残念です?
この季節になると、「海がきこえる」と「おもひでぽろぽろ」が観たくなるんですよね…。やっぱりジブリは永遠です。
先日、久しぶりに高円寺にお買い物に行き、とあるカフェに行って参りました。

JR高円寺駅から徒歩5分、商店街のすぐそばにある、
「アール座読書館」です。

ここでは私語厳禁、水槽を眺めながら静寂を楽しんだり、
作業をしたり、読書をしたり、、、と
都会の喧騒を離れることが出来、とっても癒されました❁
上のフロアには同じような雰囲気で私語OKの「エセルの中庭」もあるので、そちらもおすすめです!
都会の生活やSNSに追われた毎日に疲れた時は、是非足を運んでみてはいかがでしょうか?
■アール座読書館
住所:東京都杉並区高円寺南3-57-6
2018年08月21日
2018年07月27日
おひとり様
お疲れ様です(=゚ω゚)ノfujiです!
最近はほんとに暑くて、土日は部屋にこもりっぱなしです。。
先月から念願の一人暮らしを始め、
新しい生活リズムにも慣れてきて、最近は料理をしたりするのが楽しくて仕方ありません(‘;’)
でも調子に乗って作りすぎて消費するのに大変という失敗を何回か繰り返してるので、
そろそろ学ばなきゃ( ゚Д゚)と思いつつ…
しかも気取って部屋に花なんか飾っちゃってます。
でも植物があるだけで部屋がぱっと明るくなるので、
こういうのも大事だな~なんて思ったりするこの頃です。
ひとり暮らしにちなんで、私の唯一好きな漫画家さんをご紹介します。
少女漫画家の、谷川史子さんです!
漫画なんてほとんど読まない私が、唯一好きになった漫画家さんです。
谷川史子さんは、ひとり暮らし、家族、同棲などの暮らしにまつわる
なんとも切ないお話が多いので、結構共感出来ますし、
切なくもあったかい気持ちになれる物語が多いです。
短編が多くとっても読みやすいので、是非皆さんも読んでみてください。
結構集めてるので、東京の皆さんなら貸し出しできますよ( `ー´)ノ
それではこの辺で失礼します!
2018年07月27日