2022年09月13日
六本木でいつか爆買いする!ってフラグ立てとくわ
柴犬のアテレコ動画見るのにハマってます、AYURUです🐕
7月~8月趣味の世界を渡り歩いてたので、サラっとご紹介していこうかと…
まずは『矢沢あい展』行った話@新宿高島屋
矢沢あいって聞いて思い出す作品てやっぱり『NANA』が多いんだろうか…
ちなみに私は『天ない』からなので『NANA』からのにわかじゃないんだからね!
平日なのにめちゃくちゃ人いたし
何なら若い人結構いるし、なんで若い子が矢沢あい知ってるんだろ?
ここ10年以上休んでて、NANAも途中で休刊になってるのに(;´・ω・)
私の好きな『天ない』から『NANA』まで原画とか色々展示されてた
★天ない~★
↓ ↓ ↓
翠ちゃんが最高にかわいくて、マミリンもかわいいし
晃も最高だしとにかく全部がキュンなのよ…
★ご近所物語★
↓ ↓ ↓
マリコ先輩好きだなぁ…てか幼馴染っていいよね
★下弦の月★
↓ ↓ ↓
アダム懐かしい!
この作品あんまり知られてない気がするんだけど気のせい?
★パラキス~★
↓ ↓ ↓
これ読んで服飾にあこがれたのは私だけじゃないはず…
でも実写微妙すぎたな…向井理がジョージって…笑 ねぇ…笑
最後は大人気NANA
↓ ↓ ↓
とりあえず私が死ぬ前までに続き描いてもらえないと困ります…
結末読まずして死ねるか!!!
先生早く続き描いて下さい!!!!!
蓮が死んじゃった所で止まってるなんてひどいわ…
続きまして『アリス展』@森アーツセンターギャラリー
昔からアリスが好きなので行ってみた
まず美術館までたどり着くまでに迷子だし…分かりにくいんよ…
アリスの実在の人物いたんだよね~
作品は写真撮影OKなものもあるけど
3点まとめて写さなきゃいけないという謎のルールつき…めんどくさ…
不思議の国のアリスも好きだし鏡の国のアリスも好き♠♥♦♠
そういや作者のルイス・キャロルってロリコンだったらしいけど
アリスをそういう目で見てたんか?
っていう疑問は今回のアリス展では解消できなかった残念…
疾風巡拝は浄蓮寺さんへ@町田🏍
ご住職とRIKIMARUさんお知り合いだったらしく
世界狭っ!てなったよね。うん。
死ぬほど暑い日だったからバイク乗り誰もいなかった(´・ω・`)
で!推しの舞台を観に行く@明治座
神席だったのに
私の前に座高高め・頭デカめ・首長族おばさんが座ってしまって
あえなく撃沈…
こんなミラクルな体型の人が自分の前に来るっていう不幸ある!?
いや舞台の真ん中なんも見えねーよ!!!
しかも推しのアクスタもあと3人というところで完売…
厄日だったんか!?
でも舞台は非常に良かったから満足!
あと『ズームインサタデー』に3秒ぐらい出たって話🍇
シャインマスカット食べ放題に参戦すべく
枝から無心で実をむしり取ってたら
後ろから気づかぬうちに撮影されてて
インタビュ―され、そのまま使われてた笑
そんなこんなでコロナにかかる前の話なのでご安心を!
ではまた~ナマステ☆
2022年09月13日
2022年09月06日
人の子の成長は早すぎる。
気が付いたら息子に背をこされそうなmiitanです。
この前知り合いの子がもう小学生と聞いて時の速さに恐れおののきました。
最近ひょんなことから息子にいろいろ教えてもらう機会があり
その流れで息子と謎にウヨンウ弁護士は天才肌の挨拶も習いました。
皆さんもどうぞやってみてください。
「ウ to the ヨン to the ウ」
「ドン to the グ to the ラミ」
「ハッ!!」
2022年09月06日
2022年08月08日
魚学マニアと好きな本紹介
お疲れ様です。fujiです。
マグロやいくらは苦手ですがサーモンは大好きで
お寿司屋さんに行くと勝手にサーモン縛りしちゃうのですが、
新宿3丁目に気になりすぎるお店があり、先日行ってきました🍣
ネオンとイラストが可愛いすぎませんか…!
ガリサワーと紫蘇梅サワー!色綺麗~
料理も飲み物もお寿司にまつわる変わったメニューが
たくさんありました🍣遊び心満載で飽きません🍣
味も文句なしに美味しくて最高なのでおすすめです🍺
ただ、テラス席は船になっていて
めちゃくちゃ揺れるので、船酔い注意です。
そして
たまには私の好きな本を紹介してみようと思います。
・「違うこと」をしないこと 吉本ばなな
・とるにたらないもの 江國香織
25歳くらいになってからですかね、、
このお二人の作品が大好きになりました。
よしもとばななさんの文章って、
いつも生活していく中で感じている言語化できないもやもやとか
なんとなく大事にしたいなぁと思う気持ちを、綺麗に言語化してくれて
すっきりする感覚があります。
何よりばななさんの信念に私は深く共感するところが多く、
この本はお守り的な存在でもあります。
江國さんの作品は、
繊細で細やかな表現が文章にちりばめられていて
読んでいて心が洗われる気がします。
「とるにたらないもの」は、当たり前すぎて見逃していたものにも
魅力があり発見があるのだと気づき、はっとさせられます。
良かったら、読んでみて欲しいです◎
それではまた( ˘ω˘ )
2022年08月08日
2022年08月04日
パリサンジェルマン JAPAN TOUR~2022~
ども!
この2ヵ月で世界的スターのネイマール有するチームを2回観戦しているkameです!
前回のブログで、日本代表vsブラジル代表の試合を観戦報告させて頂きましたが、
今回なんと、、、海外チームのJAPAN TOURという事で、
フランスのプロサッカーリーグより、パリサンジェルマンが来日しました!!
有名な所属選手は、以下4選手
・ネイマール(ブラジル代表)
┗前所属:FCバルセロナ
・メッシ(アルゼンチン代表)
┗前所属:FCバルセロナ
┗バロンドール7回受賞
・エムバぺ(フランス代表)
┗前所属:モナコ
┗2018年FIFAワールドカップ優勝
・セルヒオラモス(元スペイン代表)
┗前所属:レアルマドリード
┗スペイン代表・レアルマドリードでキャプテン
サッカー界では知らない人はいないであろう選手が勢揃いしてます。
そして、7/20(水)にJリーグの川崎フロンターレと試合したのですが、
その試合を観戦してきました!!
パリサンジェルマン側のゴール裏だったので、見えづらかったですが、
雰囲気は半端なかったですね!
入場者数は先日の日本VSブラジルを超えて、新記録の64,922人でした!!
結果は2-1でパリが勝利しました!
恐らく、今後の人生でこのメンバーとこのチームの試合を見れる事はもうないでしょう。
本当に最高の思い出になりました!
皆様も是非一度、サッカーの試合を観戦してみては?
それでは!!
2022年08月04日
2022年07月15日
愛ラブ ほっともっと
皆さんこんばんは!
マッスル部長の甲斐です。
果たして今の体はマッスルなのか?と疑問に思ってる今日この頃です。
本日は、
ほっともっとのある商品。
【かなり売れてるんじゃないか?】説!!!
それは【ファミリーナポリタン】
これなんです。※ジョンカビラ風
普段、甲斐は、ナポリタンは食べないんですよ。
カルボナーラや明太子パスタなどを食べるんですけど・・・。
今、ほっともっとが出してるファミリーナポリタンは、それを差し置いて食べたいと思ってしまうのです。
めっさ美味しいですよ!!!
多分ではありますが、
隠し味にバターが入ってるんですよ!!!
間違ってたら先に謝罪致しておきます。
味がかなりまろやかになっており。食べ飽きないです。
トマトケチャップが濃厚と優しい仕上がりになってます。
あまりナポリタン食べないという方も週4は全然食べれます。
皆さんも一度食べてみてください。
株式会社SACHIHIKO 甲斐
2022年07月15日