2020年02月28日
コロナウイルスやばくね??
どうもみなさんこんにちは。
abiです。
新型コロナウイルスの影響がとんでもないですね。
みなさんは大丈夫でしょうか。
できるだけ外出を控えた方がよいですね。
僕もなるべく引きこもってゲームをするようにします。
現時点での日本の感染者数は200人弱だそうです。
日本に上陸してから着々と感染が広がっておりますね。
寒いと体の免疫力が下がってコロナがつけこんでくるみたいですよ。
なのでみなさん、体を猛烈に温めて過ごしてくださいね。
20代でも疾患を持っていると死の危険性があるので、
風邪などにはお気を付けください。
と言っている僕も風邪をひきやすいので偉そうに言えませんでした。
すみません。
風邪対策にはお茶のカテキンが良いと聞いて、
ここ最近1日2リットルのお茶を飲んでおりますが、
何か変わった事があるとすれば、
トイレの回数が多くなりました。
以上、世界一どうでもいい情報でした。
お疲れ様です。
2020年02月28日
2020年02月21日
体柔らかくなりたい
お疲れ様です。
むかし、「立って歩いているのが奇跡!」
と整体の先生に言われた榎本です。
もうそろそろ春かな?という季節になりそうな今日このごろですが、
榎本の体はまだまだ寒さの影響を受けています。
冷え性レベルMAXの自分の体は、
座っているだけでもバットで殴られているぐらいの痛みを感じだしました。
「さすがに耐えられないな」と思い、
重い腰を上げ下げしつつ、ついに一番嫌いなストレッチを始めました。
今日の時点で、まだ6日目なのですが未だ効果は表れず。
「だからストレッチは嫌いなんだ・・・」と思いつつも
さすがに痛みには耐えられないので、続けていきたいと思います。
2020年02月21日
2020年02月21日
教習1日目~
花粉症とは認めない!こんにちは!AYURUです。
前回の予告通り、早速免許をゲトるべく教習所に来ております?♪
予想していたものの周りはやっぱり男性ばっかりだよー!
バイク女子はモテるはずなのに何故だ…WHY(。´・ω・)?
しかも女性だからって下手くそだろうと思われているらしく
完全にインストラクターにマークされてるのが悲しい。。。下手じゃないもん(´・ω・`)
教習車はHondaの優等生通称スーフォア✨
これに乗って練習中(‘ω’)
MTってギアチェンジだのクラッチだのってめんどくさいけどかなり楽しひ~(≧▽≦)
今の時期は教習所自体が混んでるので
教習予約が全然取れなくてまだ1日しか行けてないけど、明日は2日目受けてきまーす?
再受講とかにならずスムーズにいけば来月末には取れるはず!
がんばりまぁーす!!!
ではまた!
ナマステ☆☆☆
2020年02月21日
2020年02月19日
代打お酢山 ~福岡遠征の巻~
どうもお酢山です。 2月7日(金)~2月9日(日)は福岡に滞在しておりました。
7日の仕事終わりに高速で福岡に向かい、その日は福岡に住んでいる友人の誕生日だったので、一緒に御飯を食べ、そのまま朝の8時までカラオケとダーツをしました。
前々からそろそろ歌う曲のレパートリーを増やそうと約束していたのですが、そこまで聞き込みと練習をしてなかったので、いつも通りボカロ、アニソン、ハニワを歌い、歌う曲がなくなってしまったので久しぶりにダーツをしました。(2年ぶり)
学生時代は一緒にマイダーツを持参して投げていたのですが、ブランクが空きすぎて二人とも初心者スコアのオンパレード… でも楽しかったので4時間程投げまくり腕パンパンで帰宅しました、、、
帰宅後3時間だけ寝てお風呂に入り、都市高速をかっ飛ばし糸島へ
UVERworldを爆音で流しながら次は一緒にライブ行こ~なんて話ながらあっという間に目的地へ
今回は岐志漁港という11店舗牡蠣小屋がある漁港に行きました。
糸島には大きく4つの漁港があるのですが、その中でも岐志は一番お店の数が多いので、
たくさんあればすぐ入れるという安易な感覚でつくと 既に300台以上の車が駐車されておりどのお店もほぼ満席で賑わっておりました。
10分ほど往復していると、空いているお店があったのでそこへ入り汚れないように貸し出されている上着に着替えて、激熱の網の上で牡蠣を焼きました。
牡蠣小屋で2人で4kgの牡蠣とホタテやイカなどいろんな海の幸を平らげました。
とても美味しかったです? 1kg1000円なのですが12粒程入っているのでかなりコスパいいんですよね?また、行きます?
その後、友人が車の購入を検討しているとのことだったので、お目当てのCAST ACTIVAを見積もりにDAIHATSUに行ったのですが、なんと2月の頭でACTIVAは生産終了したらしく、、、これは車種から再検討だね~となりました。
その後、いろんな車種を見るためアウトレットに行ったのですが、どうやら少しイカツイ顔をしたSUV(RAV4やVEZEL)が好きらしく、普通車も視野に入れようかな~とのこと
お酢山のCX-5(こっちゃん)が結構イカツイフェイスをしているので、その影響を受けたのかもしれませんね…
車を見たあと友人と別れ翌日のライブに備えホテルで爆睡し、朝起きてスロットでグッズ代を稼ぎに玉屋本店へ、初めてのお店でしたが以前パチンカスの友人にイベ日は強いよ~と聞いていたのでこれまた都市高速をぶっ飛ばして行きました。(お酢山は入社前1年間スロットで生計を立てていました月間平均+25~+30万程)
お店の癖は1時間ほどで掴めたので1時間で1万だけプラってそのまま会場へ、あいにくの雨だったので、他のファンの人とは交流できませんでしたが、ライヴそのものはめちゃくちゃ最高でした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今回は整理番号148番だったので5列目に立ってたのですが、Reol様がめっちゃ近い!10回は目が合った気がします(多分) 毎度のごとく、素晴らしいパフォーマンスと神映像・神音響でとても盛り上がりました。
バキバキの腹筋を見せてパフォーマンスを行っていたのですが、本人曰く過去一回だけデブってライヴに望んだらTwitterで「れをるちゃん別人だった」と結構書かれたらしく、
それ以降しっかり身体も絞って万全の状態でライヴに備えるようになったらしいです。
お酢山そのバキバキの腹筋に魅了されてしまい、自分もライブに備えもっと身体を絞ろうと思い筋トレとジョギングをはじめました、目標は1ライブごとに-5kg毎日Reol&UVERworldを爆音で聞きながら走っております。
夏までにバキバキのお酢山に仕上げるよう頑張ります!乞うご期待!
2020年02月19日
2020年02月12日
洗濯機が壊れたと思ったら排水口のつまりでした。
無料保証期間内だったので、迷わず電話して修理を頼んだら保証対象外の原因となりますのでと6,600円を支払ったmiitanです。
うすうす感づいていましたが洗濯機の下に排水口があったので、洗濯機を一人でずらすことができず、修理の人に託したのでした。
10分もかからず修理?が終わりました・・・。
4日間分の3人分+1匹の洗濯はなかなか処理しきれず祝日まで持ち込みました・・・。
そういえば私の今年の目標は【楽】です。
みんなの仕事の負担が少なく楽になるように、楽しく仕事ができるようにとした目標です。
家事も楽になるようにもっと工夫をせねば!
とりあえずパイプユニッシュを買った祝日でした。
2020年02月12日