2021年10月28日
遅ればせながら沖縄の思い出
お疲れ様です!宮崎の近藤です!
宮崎県もすっかり秋から冬に変わろうとしています。
私はというと、
ミニぎっくり腰を起こして、毎日恐る恐る過ごしています…
そんなわけでダイエット目的の筋トレも、
木材を上げ下げするDIYも満足にできず、
あたらしい趣味として「お皿収集」にハマっています。
もともと我が家の食器たちは、
私が大学時代から使っている10~15年モノばかり。
だいたい「春の●ンまつり」やコンビニのシール集めでゲットした
0円の品々です(笑)
そろそろ好きな食器をそろえて、長く大事に使う生活をしたいな~
…ってことで、先日連れて行ってもらった社員旅行で、
やちむん(陶器)を買いこんできました♪
真ん中の小さいのは、箸置きです♪
私はアースカラー信者なので、ぜんぶ茶色っぽくなってしまいました…
お値段は全部で1万円くらい。
旦那には半額ぐらいで申告してます(笑)
とーっても気に入ってるので、また旅行先とかで少しずつ買って増やしていこうと思います♪
2021年10月28日
2021年10月18日
最近の贅沢
お疲れ様です。fujiです!
先日私もワクチン2回目を打ちましたが、
37度5分程まで熱が上がったくらいでそこまで重症化はしませんでした…。。
熱が出た時ってアイスが食べたくなりませんか!?🍨
ここぞとばかりにUberでサーティーワンを頼んだら
お手軽に幸せな気持ちになったので、副反応の際はおすすめです🥳
ネタ探しに写真を漁っていたら、
なんだかんだ最近けっこう贅沢してるなぁって思ったので
思い出を載せて終わりたいと思います。(^ω^)
↑ヒルトンのマーブルラウンジで
スイーツビュッフェ食べました。ここは人生2回目!
青いスイーツが幻想的でめちゃ綺麗でした・・・!
スイーツよりごはん系が美味しかった印象ですw
また別日
↑みなとみらいのホテルに泊まりました。夜景やばい☽
豪華客船みたいなのが停泊していて綺麗です✨
そしてまた別日に
↑ちょっと背伸びしたランチに行きました
サンシャインの58Fにあるレストランです
地平線くらい遠くまで景色が見えて最高です
↑このプリンが美味しすぎて衝撃を受けました
なんか食べてばかりだし
贅沢してるな自分・・・( ˘ω˘ )
でもたまには良いですよね、
気分転換になるし🥳
これで仕事頑張れるのでOKですよね…!!笑
それではこの辺で!
2021年10月18日
2021年10月07日
異国
こんにちは!riooooです
緊急事態宣言が解除されたし、
そろそろいい感じの飲食店に行きたい次第です!あんまお酒飲めませんが
さて最近、ふなばしアンデルセン公園に行ってきました。
https://www.park-funabashi.or.jp/and/
「どこ?」て思われるかもしれませんが、
千葉県船橋市にある緑豊かなレジャースポットです!
実はここ、「公式 全国レジャースポットランキング」で、
あのUSJを抑えて3位になったことがある、
今注目のレジャースポットなんです。
(1位はディズニーランド、2位はディズニーシー)
なぜそんなに人気なのか?というと。。。2点ほど!
①老若男女問わずみんなが遊べる公園!
アスレチックで遊び放題!
アヒルボートでまったり川辺を漕いでリフレッシュ!
綺麗なお花や噴水、施設内の美術館にも行ける!
森を散策してバードウォッチング!
テントを立ててピクニック!
・・・とまあなんでもできて、どんな層にも”刺さる”公園なんですね。
そんなの都内の公園にもあるよ!て思う方、ちょっとまってください。
②童話作家H.C.アンデルセン公式公園!異国情緒あふれる公園
これはほんとにそう。
教会モチーフの飲食店、のどかな外国の風車にレンガ造りの大橋、アーチがある薔薇園……🌹
ここ日本???と脳がバグります。バグるのが正常です。
みなさんもぜひ行ってみてください。
最後に知り合いの天才カメラマンさんが撮影してくれた実際の写真を載せます。
レタッチ前でこの色味は”天才”ってはっきりわかんだね
以上でした
2021年10月07日
2021年10月05日
奥が深いエクセル
好きなofficeはもちろんExcelのmiitanです。
こんなことできるかしらとあれやこれやでできた時は達成感でいっぱいです。
しかしながらExcelの関数の多いこと。
これたぶん、いや絶対一生使わない的関数がたくさんです。
CHISQ.INV.RT
カイ2乗分布の右側確率の逆関数の値を返します。
ってこれ使うひとってそんなにいるのか?!と眺めるだけで楽しい関数です。
池上さんのようにこどもでもわかりやすく関数を教えてくれる人いないかなぁ。
マクロやVBAを使いこなしたらかっこいいんだろうなと思いつつ、
私文系だったと意味不明な言い訳を自分自身でしてしまうmiitanでした。
2021年10月05日
2021年10月05日
こんにちはー
SACHIHIKOのKAJIです。
マンボウも終わり本格的な秋のシーズンの始まりですね。
終わってないですが、今年も後3か月で終わるというのに、何一つ現状が変わらない今日この頃(*_*)
皆さん今年の抱負は達成できましたか?
その前に、今年の抱負何だったかなと考えましたが、
パット出てこないので考えるの辞めます。
やり残したことは、色々とありますが、
紅葉見ながら、スーパーで買ったサンマでも食べて、
一年を振り返っていきたいと思います。
東京の皆さんと、
来月お会いできること楽しみにしております。
それでは👋
2021年10月05日