2021年06月23日
寝具って大事
お疲れ様です!宮崎の近藤です。
宮崎県はそろそろ本格的に夏の気配!
今年こそはガンガンクーラーで体調を崩さないように、防寒対策を心がけたいと思います!
コロナ禍のせいで大っぴらに旅行ができない昨今。
おうち時間を有意義にしようと、
ちょっと大きめの買い物をしました★
▼念願のダブルベッドです♪
結婚してかれこれ5年経つというのに、
独身時代に買った無印良品のセミダブルベッドでずっと寝てたんです。
旦那が赤ちゃんのように大の字で寝るので、
私はベッドの端に引っかかるようにして寝てました……
今まではそれで問題なかったんですが、
最近謎の腰痛・首痛に悩まされるようになりまして。
これはいよいよ年齢のせいだと思い、
奮発してベッドを買い替えることにしたんです。
もうね、なんでさっさと買わなかったのかって思うくらい、
ダブルベッド最高°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
旦那に蹴り落されることも、布団を追剥ぎされることもない!
寝具って大事だとつくづく思いました。
いずれはクイーンベッドに寝るような生活をおくりたいものです……
2021年06月23日
2021年06月22日
41歳センター分け男子とのデート…(妄想編)
皆さまおはようございます。
今日のホノルルはか・い・せ・い☀
gettyです。
先週体調崩しまして、3日間死んでました。
まずは大事な、生還報告ですね。
前回の実もない報記事はコチラ
【感謝☆感激!!幸あられ?】
体調を崩してしんどかったのですが、
これだけは書き残しておこうの備忘録あったのでメモ代りに書いちゃうぞ☆彡
上半期色々あったわよなわたし❓
【悲報】早すぎる君とのお別れ
先月初め、15年間暮らした愛猫が亡くなりました。🐈👼
病気でした。
◯3月下旬呼吸の様子がおかしいので病院へ連れて行ったらしい。
ちゃんとした原因はわからず…
◯4月から通院&投薬生活
レントゲン検査や症状から、リンパ腫の可能性が高いとの事。
◯4月中旬
母親から「そうとう弱ってる」との連絡。
ここから母親の🐈経過観察日記のメッセージが始まる。www
メッセージが来るのは大体毎朝7:30頃。
通勤の合間に送ってくれていたのだろう。
写真1枚と共にその日の様態を送ってくれていた。
「今日あまり元気ない」
「ちょっと元気でた」
「ちょっと食べたい気持ちでてきた」
普段これといって連絡は取らないけど
猫の事となると心配しちゃうのよなー。
📱週末は会いに行けるけど、平日は中々難しいから有難かった。
◯5月9日(日)
旅立ちました。
早朝母から「今朝旅立ちました」との1通のメッセージ。
毎週末、実家に行く旅苦しそうだったので、
ようやく楽になれたのだな…と。でも正直会いに行くのが怖かった。
君がいなくなって、1ヶ月以上絶つけどまだなんだか変な感じ。
旅立つ日を日曜に選んでくれてありがとう。看取ることはできなかったけど、
気持ちの整理をしてお別れができました。
15年間ありがとう。
そしてお疲れ様でした。
結局死ぬときはひとり
体調を崩ししんどくなるとき、
いっつもこの言葉がふと頭をよぎります。
極論、自分がいくら苦しもうと、ひと様にとってはどうでもいいんです。
結局死ぬときは一人ですから。
ってね☆
前述した愛猫は15年とそこまで長生きではなかったけど、
みんなから愛されて、朽ちていくそんな人生も悪くはないよね。
生きる喜びの1つは、愛情を好きな人に好きなだけ与えられることなので、
今日も頑張って生きていきましょう。
41歳、センター分け男子にゾッコンです。
尊いんじゃぁ///
最近のMy Best Photo
今回真面目な備忘録なので、
最近のデスクにゆめかわいいジオラマ作ってみたので、報告しますね✌
あ、前回の記事で書いたひよこ🐥使い道できました✋
なぜか次々に人の手が加えられていく…
フィギュア増えてたり…ヒヨコがride onしてたり…
これが…
こうじゃあああああああ
緊急事態宣言は解除されたけど、
まだまだ不安要素たっぷりなご時世を少しでも楽しく過ごしましょう(^^♪
素敵な一日を✨
2021年06月22日
2021年06月22日
人生初ズッキーニ
こんにちは~mochiです。
タイトルの通り、先日人生で初めてズッキーニを食べました!
食べ物に対して、好きじゃない可能性のある未知の食べ物を食べるくらいなら、確実に自分の好きなものを食べたいという、守りであり勝ちでもある姿勢で生きてきました。
ズッキーニは酸っぱくも辛くもないとのことで、とあるきっかけがあったので週末に買ってみました!
輪切りにしたズッキーニをオリーブオイルで焼いて、白だしでジュワッとしたものを食べました!
食べた感想は、茄子寄りの味と食感で好きだな~!です。
思ったより全然おいしかったです!
白だしで味付けしたこともあり、ご飯と合いそうな味でした🥰
ズッキーニのおすすめレシピあれば教えてください🥒
おまけの写真は最近のお気に入りアイスです!
【次回予告】同期のmayuと遊んだ休日の日記をお送りします!
2021年06月22日
2021年06月22日
たいやきは頭から派
『性格履歴書』
2021年06月22日
2021年06月21日
雨の中
こんにちは!明日、誕生日を迎えることへ心の準備が整っていないことでお馴染みのmasaです!
えー、今回のテーマもライブです、、、
僕自身も少しうんざりしているので、見ている方はもっとうんざりしていることでしょう
いや~僕もさすがにしばらくは他のテーマで書こうとしてたんですよ!
ただ今回はライブが素晴らしすぎたので書かざるを得ないという状況になってしまいました!
そのライブの名前は、、、
「TORI ROCK FESTIVAL」
皆さんご存知の「KOTORI」というバンドが主催しているロックフェスです!
正直あまり詳しくないバンドのほうが多いんですけれど、ステージ間の距離が近いこともあってほぼ全組見ることが出来ました!
あんま知らないし退屈だったらどうしよう。。。とか少し思っていたのが杞憂も杞憂でした
雨の中行った甲斐がありましたねぇ、、、
本当は、bachoで拳上がりっぱなしだったとか、yonigeセトリ攻めすぎだろとか、1組ずつ感想を述べたいところなんですけど、
それだと途方もないので主催でありトリを務めたKOTORIについてだけ書こうと思います!
まず一曲目は最新アルバムの一曲目に収録されている「We Are The Future」からで一気に引き込まれました!
その後も代表曲を織り交ぜながらでテンション上がりっぱなしだったんですが、後半の二曲で完全に優勝しました、、、
というのも僕の大好きな「RED」と「素晴らしい世界」という曲を連続でやりやがったんですよ
本当にウソなしで泣きました。良すぎました。
ライブだとイヤホンで聞くのに比べて違う曲かと思うくらい感情を揺さぶられましたねぇ、、、
KOTORIの時に小鳥が鳴いていたのも風情を感じました
といったところで今回はこれまでにします!
さすがに次回はライブ以外だと思うのでよろしくお願いします!それではさようなら
2021年06月21日