2021年09月21日
アニバーサリー
お疲れ様です。ayanonです。
東京ディズニーシーが20周年を迎えましたね!
周年衣装見ましたか?ドドドドド可愛いんですよ………。
ミニ―ちゃんが白い衣装着てるの基本的に大好きなんですよね…いやほんと…どの衣装も大変お可愛いのですけれども…ヒピホピとかね…もうね…好き…WDWの90thのやつとか…ワンマンのとか…愛…。
そんな訳で周年イベントとは大変おめでたいものですよね。
そうです。
わたしも30thアニバーサリーを迎えました!!!!わーーーい!!!!!
たくさんプレゼントも頂いて、本当にうれしい限りなんですけれども、
中でも見て頂きたいのがこちら。
なんと部署の子たちがお菓子リュックを作ってくれました!!!
すごすぎ…え?すごすぎません?こんなすごいもの作れるんですって。すごいですね。(語彙力)
カルパスのキーホルダーと30の主張の激しさが最高ポイントです。本当こんな面白いもの作ってくれるの感謝しかないみんな大好き…。
おかしリュックが流行り出したころ、私はもう大人だった(と思う)ので、
まさか自分がお目にかかることがあるとは…と感激しました。そして父母友人知り合い色んな所に自慢して回ったのでした!!!
30代も元気に面白く過ごせるように頑張ります。
以上、誕生日記念に高尾山一人で登ってきたayanonでした!(もともと)
2021年09月21日
2021年09月16日
フラメンコ
お疲れ様です。riooooです!
おなかすきました!
最近部屋のDIY始めました。
といってもセリアで売ってる100均のDIY用具を、
壁に打ち付けたり、
壁紙買ってシールはがしてぺたっと貼る簡単なものですが。。。
オタク趣味なので棚がすぐいっぱいになっちゃうんですよね!
整理整頓ができて部屋もすっきり✨心もすっきり✨😊
心なしか自分の部屋に籠る時間も増えました。またゲーム廃人になってしまう。。。
秋服もそろそろ用意しなきゃですし、
暫くは整理整頓もかねてDIY頑張ろうと思います。
セリアはいいぞ
2021年09月16日
2021年09月15日
なつやすみ
こんばんは。yuuです。
前回のブログから気づいたら2ヶ月経っていて
あっという間のような、なが〜〜く感じるような。
先月は母のお誕生日祝いで湯河原へ行きました。
調べていたら『海が見える麦とろご飯屋さん』という
名前からして素敵すぎる場所を見つけてしまい、さっそくお昼へ!
天気が最高すぎました!
すごく低すぎるテーブルでしたけれども。
麦とろご飯の種類が10種類ぐらいあって、
わたしはいくらを食べました(╹◡╹)
これにプラスで蟹汁もついてくるんです。
満足感すごかったです〜〜
お祝いする側まで贅沢してしまうプレゼントでした。
熱海方面に向かって海沿いをまっすぐ走るだけなので
みなさんも気が向いたらぜひ行ってみてくださいね( ^ω^ )
ではまた!
2021年09月15日
2021年09月15日
最近の1番の楽しみ
こんにちは~mochiです。
前回、次は甲子園のこと書く!と意気込んでいましたが、訳あって今回は推しについて書くことにしました!
私のドルオタ遍歴は高2まで遡るんですが、今回はかれこれ2年くらい沼ってるジャニーズJr.の「Travis Japan(トラビス ジャパン)」についてご紹介します!
7人組のグループなんですが、なんといっても彼らの強みは「ダンス」
個々の能力はもちろん、シンクロダンスに定評があります。
私も彼らがギラギラとした表情でダンスを踊ってる姿を見て沼落ちしました……
なんでこんな突然紹介しようと思ったかというと、彼らの最大の武器「ダンス」を活かすプロジェクトが始まったからなんです!
それが「+81 DANCE STUDIO」というYouTubeチャンネルです。
ジャニーズ事務所は数年前から地味~にYouTubeに進出していたんですが、やっと彼らの強み「ダンス」を存分に披露できる場ができたことで、オタク大盛り上がりです。
「+81 DANCE STUDIO」とは、「Travis Japanが歴代ジャニーズの名曲に新たなパフォーマンスで挑戦し、さまざまな世代のみならず、世界中の視聴者に向けて配信する」というYouTubeチャンネルです。
現在は以下の4曲が公開されています。
嵐「Love so sweet」
TOKIO「花唄」
少年隊「FUNKY FLUSHIN’」
光GENJI「ガラスの十代」
この中でも、私のイチオシは「ガラスの十代」です!
彼らの武器の、個性を殺さないシンクロダンスも遺憾なく発揮されていますし、個人的に80年代の日本の曲がとても好みなのもあって大好きです。
Travis Japanのパフォーマンスの好きなところが以下の3つです。
①「楽しそうに踊るところ」
②「それぞれ個性のあるダンスなのにシンクロしているところ」
③「表現力があるところ」
ガラスの十代は、この中でも②が見れる動画になってますので、
ぜひぜひ!ご覧ください!!!
2021年09月15日
2021年09月14日
進撃の巨人全巻購入
こんにちは!今週末にワクチン接種の2回目を打つので副作用に今からビビっているmasaです!
タイトルにもありますように今回は漫画「進撃の巨人」についてお話します。
なんで今更進撃の巨人なんだ、時代は東京リベンジャーズや呪術廻戦だろ!
という声が聞こえてきますが、理由はちゃんとございます。
というのも学生時代に少し読んでいたのですが、
だんだん話が難しくなってきたな~と感じて、これは一気見しないとわけわからん!となり
そこで見るのを辞めてしまったんですよね。
その後、漫画自体は完結したのですが、全巻買うには高いし、
かといって漫画喫茶とかだと全部読むのに時間かかるしな~とか色々理由を付けて読まなかったんですよ。
そんなこんなで進撃の巨人のことは忘れかけてたんですが、
この前の土曜日に理由なくブックオフに入ったら出会ってしまいました。
全巻セットコーナーに君臨していた”ヤツ”を、、、
値段を見てびっくりしてしまいました!
なんと全巻セットで、、、、
6500円(全34巻)!
一巻あたりの値段が約191円!!!
メルカリを眺めてもこれより安い金額では売っていませんでした!
探せばこれより安い金額で売っているところもあるかとは思います。
ただこの出合いに一期一会を感じたので即決してしまいました。
そして34巻を抱えながら我が家に帰り、
今月中に読破を目標としていたのですが、、、
この土日で読破してしまいました
なのでゆっくり2週目に入ろうと思います。
内容や読んだ感想についてはまた次の機会に書きたいと思います!
それでは今回はこの辺で。
2021年09月14日