BLOGブログ

ブログ

2022年03月15日

馬場南海!

皆さんこんにちは!急にあったかくなって春の訪れが嬉しい今日この頃でお馴染みのmasaです!

 

今回は先日いった「馬場南海」という洋食屋さんのことを書きます!

 

名前だけは知っていたのですが中々行く機会が無かったこのお店。

先日タイミング良く上司が行きつけとのことで連れて行っていただきました!!!

 

僕が注文したのはエビフライ定食!!!

 

人生で食べたエビフライの中でもトップクラスに大きいエビが二匹乗ってきました!

加えて生姜焼きに、目玉焼き、キャベツに味噌汁と非常にボリューミー!!!

極めつけはライスを+100円でカレーライスに変更できるということ!!!

 

 

 

 

元々食があまり太くない僕は最後は気合で食べていました、、、

ですが横の上司を見るとキレイに完食!!!

 

仕事だけでなく食でもまだまだ差が大きいなと感じましたw

 

他にもメニューが沢山あるので次回食べるものを今から悩んでいるところで今回はこの辺でさようなら!

2022年03月15日

2022年03月14日

小笠原諸島に行った一年前のお話

 

 

こんばんは。kohです。

前回触れた、一年前の今日は小笠原にいましたの続きです。

 

小笠原諸島には24時間だだっ広い太平洋の海の上を船に乗って向かいました。
船の上に出ると青い海が広がっていて、もちろん建物も何もないわけですからただただ水平線が見えるのです。
開放感と、不思議な気持ちと、恐怖心がありました。

 

船から見た夕焼け。
雲があったので水平線に沈む綺麗な太陽と空は見えませんが、これはこれで幻想的でした。

 

そして、写真2枚目は小笠原諸島、父島にある戦争の跡地です。

旧日本軍が築いた防空壕で、ここから大砲を撃って船を攻撃していたらしいです。
ここから見える水平線の向こうまで飛んでいたらしい。

 

宿泊したゲストハウスの親父さんに連れて行って頂き、そのお話を聞いた時は、戦争なんてもう二度と起きない歴史のことだと思ってました。

 

ロシアによるウクライナ侵攻は、ニュースで見る度心が傷み、現実に起こっていることなんて信じ難いですね。

日本も、核戦争に巻き込まれる可能性があるとかのニュースを見ると本当に他人事じゃないので恐ろしいです。
家族や友人のことを考えると、絶対に起こってほしくない出来事です。

世界平和を願うのみ。

 

 

本当は見るはずだった小笠原のボニンブルーの海。

絶対2週間の期間が必要ですが、リモートワークするなりしてまた行きたい…

皆様も是非。

2022年03月14日

2022年03月11日

こんばんは

こんばんはー(‘◇’)ゞ

宮崎のkajiです。

 

寒い日が続いておりますが、

いかがお過ごしでしょうか?

 

本日は、最近マイブームの紅茶についての紹介

 

カンヤム知らない人は下記詳細

https://www.olive-hitomawashi.com/column/2019/11/post-6714.html

いろいろと知らない食べ物飲み物が世界にはまだまだありますね。

 

そんな感じで、最近紅茶にはまったKAJIでした。

ではでは!!!!!!!!

2022年03月11日

2022年03月10日

てりたま

nonです。

 

昨日3月9日(水)からスタートしたてりたまを食べました!!!!!

電車を降りて早歩きでマックに突撃し、息を上げながらてりたまを注文しました( ◠‿◠ )

 

なんかベーコンが挟まってるやつにしたのですが、ちょっと辛かったので

ふつうのノーマルてりたまにすればよかったなあ・・・と後悔。

 

 

マックの期間限定は月見バーガーがダントツで好きなので、

はやく秋になってほしいです🌙

 

 

あと、大好きなラーメンも最近は食べていないので

そろそろおいしいラーメン屋さんに行ってきます。

 

おいしいラーメン屋さんを教えていただいたので、

はやく行かないと!!!!!!!

 

マックの話に戻りますが、

期間限定ものはそそられてしまいますね・・・( ◠‿◠ ) ♪

なにか期間限定もので美味しかったものあったらこっそり教えてください!

 

2022年03月10日

2022年03月09日

ひでぶ

こんにちは、mayuです。

 

かなり前の話になってしまいますが、12月にある舞台を観に行っておりました。

 

 

『北斗の拳』です。

 

 

まさか北斗の拳がミュージカルになるとは、、、
母が見つけてくれたのですが、最初は信じられませんでした。

 

最初はあの世界観でミュージカルって何?と笑っていたのを思い出します。

 

 

いざ舞台を観に行ってみると、圧倒されて言葉がでませんでした。

かなりストーリーは省略はされていると思いますが、戦闘とラブストーリーと友情と、、、

暇になる瞬間が無い、とても充実した内容でした。

 

 

でも、1番の魅力は歌声でした。

 

特にユリア役の平原綾香さんには、驚きの連続でした。

 

今までミュージカルには何回も行ってきましたが、息を呑んでしまうような歌声は初めてでした。

 

他の出演者さんの歌もアクションも素敵だったので、再演があればぜひ行ってみてください!

 

 

 

舞台といえば、千と千尋の神隠しは無事に抽選外れました。

 

 

夏木マリさんのリアル湯婆婆観たかったです。
舞台を観に行った方がいましたら、ぜひマウントとりにきてください。

2022年03月09日