2022年07月06日
6月総集編
お疲れ様です。
エアコンの中に酸っぱいおじさん住んでる、Reeeeでございます。
見た目はきれいなんですけどね…おじさんは奥に居るんでしょうね…付け始めの5分くらいがまあすっぺえです。許せん。
さて、せっかくなので沖縄ほじくり返していきたいと思います。
まず当日の朝ですが、乗り換え駅のホームで10~15分も電車が来るのを待っていたのに、来たと思って乗った電車が1分早いというめちゃくちゃな罠を仕掛けられて集合時間に遅刻しました。許せん。
各駅停車で向かう羽田空港…無駄に時間かかったぁ…(・´ω・)
けど早めに着くようにしていたので10分程で済み、まだみんな移動してない!良かったね!ハハハ!なんて気持ちを切り替えて過ごしていたら…、
保安検査場で気付くのです。
「 財 布 が な い 」と。
(´・ω・`)マ?????
え……
(´・ω・`)マ?????
身軽にしようと財布を小さいものに入れ替えて、取り出しやすいようにかばんの外側のポケットに入れておいたんですが、当日急遽かばんを他のものに詰め替えたその時に移すの忘れました。
ちょっともうこれは沖縄楽しめないかもしれないと少し萎えた。
ただカードは別にしていたのとスマホもあったので、入場料以外はわりといけました(・ω・)b
キャッシュレスの時代に感謝(・ω・)b
ちなみに財布は週に1回も触らない時があるくらい普段から現金を使わないので、恐らくそのせいで忘れました。
いや~、まいったな~、帰国子女出ちゃってるわ~(帰国子女ではない)
そんな状態で挑んだ沖縄での3日間は、
初日:ホテルにチェックイン後、国際通りを少しうろうろしてからブルーシールでアイスを買って部屋に戻り、夕飯の時間まで安定のスプラトゥーンでした(*・ω・*)
ナイスタイミングで友達もオンラインになっていたのですぐに連絡してみんなで一緒に遊んだ。最高。
2日目:パイナップルパークと、
美ら海水族館に連れて行ってもらいました(*・ω・*)
最終日:国際通りでおみやげをたくさん買い、早めに那覇空港に行って全フロア端から端まで見て回りました(・´ω・)
現金を持ってないのでゲームセンターとガチャガチャコーナーは見てることしかできなかった。
そんな感じの修学旅行ぶりの沖縄、旅行自体も久々だったし楽しかったです(・ω・)b
あとは、いつも一緒に遊んでる高校生からの友達の結婚式に参列して親族と間違われるレベルで泣いたり…、
(純白のウエディングドレスって控えめに言って最高!!!!!)
姉が沖縄ではしゃいでる間に弟が起業・結婚したりしてた6月です…。衝撃…。
お嫁さんが医者家系のクソデカハウスに住んでるいいところの子なので、困った時は弟夫婦に養ってもらおうとほくそ笑む姉なのでした。
結婚式が4月にあるので楽しみです(・ω´・)
休日は一歩も家から出ない私ですが、6月はわりと行動して回ったと思います。
7月はできるだけひきこもっていたいです。
以上、最近新たに仕事が終わって家に帰ったら友達の参加を待ってる間に仮眠を取って、深夜にみんなでゲームを始めるという技を身に付けた最強の私でした!
ノシ
2022年07月06日
2022年07月05日
夏バテなんかしてられない
お疲れ様です。fujiです。
一気に夏きましたね、
あっついですね、毎日。。
タイトルはわたしの願望込です。
そういえば、沖縄の香水が作れるお店で作った
ファブリックミストに癒されています。
自分で選んだフレーバーを調合してもらいました。
実験みたいで面白い◎
東京にも店舗あるみたいで、
店舗ごとの限定の香りも置いてるみたいです。
話変わりますが、
暑すぎる夏は、お肉を食べて乗り切りましょう!ということで
私が感動するレベルで美味しい!と思った、
肉料理のお店を、2か所紹介します🥩🥩
超有名店なので知ってる方も多いと思いますが
まだの方は是非一度行ってみて欲しいです!!
東京都新宿区歌舞伎町1-11-1 中野ビル 2F
┗ここの生肉ユッケとしゃぶロースは死ぬほどおいしいです、、
コースは結構ボリュームあるのでお腹を空かせて行きましょう◎
東京都品川区西五反田2-15-13 ニューハイツ西五反田 1F
┗ハンバーグが有名なお店です。肉汁ジュワァ系で中身めちゃくちゃレアなんですが、なんか肉の旨味がすごいです。
地味に付け合わせの野菜やマッシュポテトも完璧に美味しい…!
あと最近は韓国料理と洋食屋さんを
少しずつ開拓しているので
良いお店見つけたらまた紹介します◎
それではまた( ˘ω˘ )
2022年07月05日
2022年07月04日
キリンチャレンジカップ2022 VSブラジル
ども!
自分の名前の由来は、中国の有名な料理人「周 富徳」からと言われているkameです!
6/6(月)に国立競技場で行われた、サッカー日本代表を観戦してきました!
相手はなんと、ブラジル!!!
結果としては、0-1の負けでしたが、
点差以上に差を感じた試合でしたね、、、さすが王国ブラジル
↑
この日一番近い距離で見えたネイマール
オーラがちゃいますねやっぱ、、
↑
写真じゃ伝わりずらいですが、満席で6万3千人ほど来ておりました!
是非皆さんも機械があれば日本代表観戦してみてください!
アディオス!!
2022年07月04日
2022年07月01日
力丸さんの日常 カヤックが嫁に行ったので、サップになったお話とじじいになった件
みなさーん!こんにちは!BUY THE WAYのRikimaruです。
皆さん、沖縄の記事で満載ですねw
なので、おいらは沖縄の事は書かんでおきます。
なんと、孫が出来ました。
私、先祖となりました。
そして、カヤックがドナドナとなりました。
「おれのカヤック!!」
最終形態 さらば!
ま、知り合いのYoutuberの所に行くんですけどねw
新艇
サップです。
スタンドアップボード
サーファー的な奴っすね。
軽いので、出る場所を選びません。
出てみた
籠に道具入れて浮いてみた。
インシュロックが弱くていまいちなんで、帰ったらやりなおす。
魚探は、安いの付けてます。
かたずけ
カヤックの半分の時間でできますね。
こいつは良いですねw(浮くのがメインで、釣れんかったw)
カヤックはどうする
8月に発売される足漕ぎカヤックを狙ってます。
それまではサップで浮きますよw
ちなみに孫が生まれました。
3300gで男の子
コロナ禍なので病院に入れてもらえないので先祖は自宅待機です。
また、何かありましたら、どこかの海上でお会いしましょう!
ではでは!!
2022年07月01日
2022年06月30日
ひとりで生きる。
miitanの隣でひとりで生きる決心をしたshinobuさんです。
力強く一人で生きて欲しいとこころから願います。
皆様が書いている社員旅行の思い出を私も書きたいと思います。
行きの飛行機で99.9%という松潤の映画をみました。沖縄行きでフライト時間が2時間ないので
途中までがっつり見ました。帰りの飛行機で続きを観ようと思ったら画面がない飛行機で続きが観れなくいまだに結末がわからずもやもやしています。
shinobuくんは機内サービスが悪いとぼやいていました。私と同じ目にあったようです。
フライトタイムを計算しながら機内での映画を楽しもうと決心しました。
おわり。
2022年06月30日