2017年09月11日
コンバージョンとか自動タグ設定とかの件【居候日記NO.9】
こにゃにゃちわ!
おっす、おらkousakusanだぞ!
今日、Adwords開いたら、こんなの出てた。
これは、重要な・・・・・
増えるんか?今まで取れていなかった部分が増えるんか?
よく読んでみると
「ウェブサイト コンバージョンのトラッキングの仕組み
ユーザーが広告をクリックすると、そのクリックに関する情報を含む Cookie が Google ドメインに保存されます。ウェブサイトでコンバージョンが達成されると、ウェブサイトに挿入されているコンバージョン トラッキング タグがこの Cookie を読み取り、コンバージョン情報を追加して AdWords に送り返します。」
ふむふふ
で
「1 つ目の変更点として、アカウントで自動タグ設定が有効になっており、ウェブサイトに Google アナリティクス タグが挿入されていれば、そのサイトのドメインにある新しい Google アナリティクスの Cookie に広告クリックの GCLID(Google Click Identifier)が保存されるようになりました。これにより、AdWords と Google アナリティクスのアカウントがリンクされていれば、AdWords コンバージョン トラッキング タグが Google アナリティクスの Cookie を読み取り、保存されている GCLID を使用できるようになります。」
自動タグは、クエリをつけていないアカウントに対して、正確にアナリティクスで計測できるように常にONに設定しているのだが、それを使ってAdWordsと連携させるって事か?
「2 つ目の変更点として、これまで測定できなかったコンバージョンの推定データを含めるため、レポートの [コンバージョン] 列にモデル化されたコンバージョンが含められることになりました。モデル化されたコンバージョンは、広告をクリックしてからウェブサイトでコンバージョンを達成するユーザーの数に関する、現在および過去のデータに基づいて生成されます。モデル化されたコンバージョンが追加されるのは、Google 検索広告とショッピング広告の同一デバイスによるクリックスルー コンバージョンのみです。ディスプレイ、動画、検索向け AdSense、およびディスプレイのビュースルー コンバージョンやクロスデバイス コンバージョンでは利用できません。」
ん?
モデル化されたコンバージョンが追加されるのは、Google 検索広告とショッピング広告の同一デバイスによるクリックスルー コンバージョンのみです。ディスプレイ、動画、検索向け AdSense、およびディスプレイのビュースルー コンバージョンやクロスデバイス コンバージョンでは利用できません。
だ・・・と!
通常のコンバージョンでなく、アトリビュージョン的な奴なのか?
出たばっかりの奴なので、今後の動きを見て行こう。
今後も、このような見えなかったコンバージョンが見えるようになれば
何かの施策のきっかけになるかも知れない事を夢に見つつ
運営していこうかなww
2017年09月11日
2017年09月08日
子育て奮闘中
今年1月に息子が産まれ、親バカになりつつあるhideponです。
早いもので、もう7ヶ月となりました。
ほんとに子どもの成長は早いもので、離乳食も始めました。
それがなかなか食べてくれず。。。。
ネットで調べたりして、いろいろと試しているところです。
こうした方がいいよ!
こうしたら食べてくれるよ!
この食材がいいよ!
などなど、アドバイス募集中です。
あ!社内のmiitanにも相談してみよう!!!
—
勝負ところでは、
あまりごちゃごちゃ考えすぎないことも大切である
by羽生善治
—
それでは、、、
素敵な金曜日の夜を
2017年09月08日
2017年09月06日
動的検索広告(DSA)の運用 Vol.4【居候日記NO.8】
動的検索にはまってるkousakusanです。
「イナバウワー、電話やで」
「おがーすさん、おおきに」
「もしもし、もしもし・・・」
「あ、え、はい、私がイナバウワーです」
(って、「私が変なおじさん」みたいな言い方やんw)
「おがーす!電話中にわらわさんといてや、ほんまむかつく!!」
みたいなやり取りを何回も見ていると・・・
でも、こんな電話がかかってくるのも広告が、ホームページが、ユーザーにマッチしているからなんですね。
どんなに頑張っても、ユーザーに受けるかはわからない。でも、せめて検索でこのLPにマッチしている
このLPを探していたのよって言うユーザーに対してただけ表示させたい
そんな願いをかなえてくれるんで、つい使っちゃいたくなるのです。
「名指しでかかってくるなんて、さいこうやんか!」
「でも、イナバウワーってだれ?いてはる?って掛かってくるんで何かと思うてビクってするやん!」
「でも、私がイナバウワーですって言うと、なごむんやろ?志村さん」
「誰が変なおじさんやねん!!むかつくわ」
どんどん、使っていこう、DSA
2017年09月06日
2017年09月04日
こどもの習い事 ~番外編~
こどもの習い事ジプシーのmiitanです。
こどもはもう学校が始まってしまいました。
やはり夏休みはこどももそうかもですが、親もとっても疲れますね。
そして今回チャレンジした習い事は【スノーボード】。
保育園の時はサッカーやスイミングも保育園で習っていたのですが
どれもうちのこども曰く「もういいです。」とのこと。
でもスポーツをやらせたい!とのことでスノーボードの体験教室に行ってきました。
まるっきりの初心者ですが、こどもの適応能力はすごい!
2時間半の練習であまり転びはしなくなっていました。
となりでは小学生高学年くらいのこどもがハーフパイプでガンガンすべっている!
ボード掴みながらジャンプしたりとすごい。
今回はうちのこどもも「またやりたい!」とのこと。
なので9月の教室に申込みました。
本人がやる気なので通わせてあげたいのですが、場所が車でいかないといけないので
こどもだけで行くのはちょっと難しく、毎週行くというよりイベント的に行われる教室に参加するという形で落ち着きました。
また父親もスノーボードできるらしい(← 私はみたことない)のでシーズンは親子でいってくると言ってました。
いろいろな習い事に挑戦することでこどもの向き不向きや意外なものが好きだったり、嫌いだったりといろいろ発見でき
体験教室っておもしろいなぁと感じた夏休みでした。
まだ決まった習い事はロボット教室だけなので、これからも機会があったらどんどん親子で挑戦したいなと思ってます。
2017年09月04日
2017年08月30日
ついに宮崎SC(セールスセンター)始動!!
どうも、isacomです。
本日より宮崎SCの開設に伴い宮崎入りしております。
準備、準備で今は忙しいですが、9月1日~営業スタートです。
もう、すぐですね。
スタートダッシュをかけれる様に頑張っていきますので、
皆様ご協力の程宜しくお願い致します。
落ち着きましたら、宮崎のあること、ないことを書いていきますのでお楽しみに♪
2017年08月30日