2018年10月23日
ガジェット紹介7~便利なAmazon検索のすすめ~
こんにちは、ず~しみです。
今回は、知っとくと便利なAmazonの検索方法を教えたいと思います。
もはやガジェットの紹介かわからなくなって来ましたね・・・
さて、皆さんAmazonで商品を検索する時どうしていますか?
大体の人が上部にある検索窓か、カテゴリーから商品を探しているかと思います。
ピンポイントで「この商品が欲しい!」と決まっているならそれで大丈夫ですが、
問題は「何か良いものないかな~」という時です。
その時に大体の人はある程度の予算感を持って探しているのでは無いでしょうか?
Amazonのサイトにも下記の様な価格帯で絞り込める様にしてくれてはいますが、幅が大きすぎてあまり役に立ちません。
それに、8,000~12,000円等、半端な価格帯で探したい時も有効に使えません。
そういう時に役立つ検索方法になります。
やり方は簡単です。
「商品を検索した後のURLの末尾に、ちょっと付け足すだけ」
です。
何種類かあります。
1.設定した金額より高い商品を見たい場合
URLの末尾に「&low-price=”金額”」を入れる。
金額の部分に任意の金額を入れて下さい。(5000円なら5000)
2.設定した金額より安い商品を見たい場合
URLの末尾に「&high-price=”金額”」を入れる。
これも金額の部分に任意の金額を入れて下さい。
3.設定した金額の範囲内の商品が見たい場合。
URLの末尾に「&price=”最低金額”-“最高金額”」を入れる。
ここの金額だけ注意が必要で、1円が1.00円となっているので、5000円だった場合は500000と入力して下さい。
以上の3つです。
※例外として、スポンサープロダクトや広告の商品はこれに含まれないので、普通に出てきます。
ある程度金額が決まっているなら是非活用してみて下さい!
2018年10月23日
2018年10月22日
お疲れ様です☺齋藤です☺
昨日からまた旦那さんが出張で県外に行ってしまいました…
ほとんど毎日、朝早くから夜遅くまで仕事ばかりで
ほとんど家にいない旦那さんなのですが、
出張となるとやっぱりさみしいですね(*_*)
一人で家にいる時はひたすらYouTube見てます!
ジャンル問わずいろいろ見ていますが、
ずっと好きなのは、東海オンエア、しばなんチャンネルです。
知ってる方も多いと思いますが、
見たことない方は是非見て欲しいです。
もうすぐ決起会で東京のみなさんに会えます。
みなさんと会えるのを楽しみにしてます!!!
2018年10月22日
2018年10月22日
第7期となりました
10月からBUY THE WAYも新しい期を迎えました!
人も増えてますますパワーアップしていく弊社にご期待ください。
miitanが最近はまっているのが【下町ロケット】
仕事に情熱と誇りを持っている佃製作所のお話です。
このドラマを見ていると仕事をがんばろう!という気にさせてくれます。
原作は【下町ロケット】【下町ロケット ガウディ計画】【下町ロケット ゴースト】【下町ロケット ヤタガラス】とあります。
※今回は 【下町ロケット ゴースト】【下町ロケット ヤタガラス】 のお話です。
私はもう原作を読んでしまって結末はわかっていますが、それでも楽しめます。
池井戸潤さんの本はとても読みやすく、読んだ後の爽快感が一番ある作家さんだと個人的に思います。
他にも、湊かなえさんや東野圭吾さんの本が好きですが、どんどんドラマや映画など映像化されているので読む暇がないとき便利です。
東野圭吾さんのガリレオシリーズ最新作【沈黙のパレード】も最近出版されたので読みたいな。
2018年10月22日
2018年10月16日
11月10日は…
お疲れ様です。最近腰痛が悪化してほんっっっきでしんどいayanonです。
さて、11月10日(土曜日)と言えば何の日か、ご存知でしょうか?
…
…
正解は、BTWで初めての「内定式」を執り行うことになりました!!
BTWは今年で7期目、(多分)3期目より新卒採用を始めておりますが
今回は初めての内定式です。
思えば、新卒さんを一気複数人取ることも初めてかもしれません。
かくいうわたくしも新卒採用第一号としてBTWへと入社した身でございますので、当たり前ですが内定式を経験するのは今回が初めて。
ホテルの綺麗な宴会場を借り、
たくさんの来賓の方々がお越し下さり、
そして普段余り会わない宮崎のメンバーも呼び寄せ、
フォーマルなんて言う特別な服を着て、
そして執り行われる内定式を思い、
「ああ、私たちも大きくなったんだなぁ」と、早くも感慨深い気持ちです。
これもひとえに支えてくださる皆様、そしてメンバーのおかげです。本当にほんとうにありがとうございます!
と、言う訳で、きっと内定式の様子は誰かがまたブログで更新すると思うので、お楽しみに!
今から内定式のゲーム大会が楽しみなayanonでした~!ただしお酒強制系だけは勘弁お願いします…。
2018年10月16日
2018年10月15日
僕が好きなのは、レディーガガでーーーーーっすぅ
どうも、コンバースの靴を買おうとしたら、
似合わな過ぎて買うのを断念したhideponです。
前々回のブログで報告と抱負を書きましたが、9月末から10月頭まで、
第73回国民体育大会「福井しあわせ元気国体」に東京都の代表として参加させていただきました。
期末にお休みして、すみませんでした。
「福井しあわせ元気国体」
http://fukui2018.pref.fukui.lg.jp/
結果は、準優勝!!!!!
欲を言えば決勝まで進出したので、優勝したかったですが、
平成最後の国民体育大会で準優勝できたことを誇りに思います。
https://www.tokyofootball.com/news/20181003.html
関東予選を勝ち抜いて「本国体へ出場する」が目標でしたが、、、
そんな中、本国体という素晴らしい大会で、
準優勝できたことは、本当に自分の人生の中でも貴重な財産となりました。
個人の結果としては、準々決勝で先制ゴール。
https://www.tokyofootball.com/news/20181001_02.html
この大会を通して、サッカー選手、人間として成長できたと思います。
いつも真面目ですみません。
———-
「負けたことがある」というのが
いつか大きな財産になる
byスラムダンク
———-
それでは。。。。
2018年10月15日