2020年04月06日
従業員在宅勤務のお知らせ
こんにちは。
代表の北野です。
新型コロナの影響で、いま日本は、いや世界は危機的状況にあります。
緊急事態宣言の発令が秒読みになった今、
当社では4/7より原則、従業員の在宅勤務措置をとることにいたしました。
会社を存続させることを考えると、最優先すべき事項は
「従業員、またその従業員にかかわる全ての人ファースト!」
今更といわれてしまえば今更なのですが、
当社のような零細企業にとって、
従業員同士が顔を合わさない在宅勤務にするというのは苦渋の決断なのです。
色々とご迷惑をおかけしてしまうこともあるかと思いますが、
何卒、ご理解の程お願い申し上げます。
この困難だからこそ、従業員一同で、より一層結束を固め、乗り越えていきます!
BUY THE WAY従業員はみんな元気です!!
2020年4月6日
2020年04月06日
2020年04月03日
メディアサイト運営してるんですよ。
ご無沙汰しております。
前回【夢日記】をブログに綴ったgettyです。
コロナ騒ぎ終息が見えませんね…
アベノマスクアベノマスクってネタにしてるけど
恐らく配ってくるであろうマスクをつけてる安倍総理に対し
国民がマスクなくて困ってるのに他の議員さんたちは使い捨てマスクを使ってるってのがどうにも納得いかない
マスク配るんなら安倍総理みたいに自分から布マスクを使って行動で示してほしい pic.twitter.com/cWg3VNy9ij— sunny (@good_smile_p) April 3, 2020
みなさん政府の
「全世帯へマスク2枚配布」という表明に対しどういった考えをお持ちですか?
私はというと、今朝電車で座っていたら隣のおじさんに
「マスク持ってないの?」
「ないならあげるよ」
と声を掛けられて”マスク”と聞くだけで恐怖です。^^
一番怖いのは人間だなとつくづく思いました。
ギエピー
さて、
現在各地では外出自粛令などに伴い自宅で過ごす方、増えてると思います。
今回はそんな時期にピッタリな、家での過ごし方や、
各ブランドの新作商品やファッション情報についてまとめたりしているサイト紹介します。
マーケティング部所属のgettyはこの自社メディアの運営担当をしております。
メンズ向けファッションサイト
マルデストロ
Maldestro
サイト概要
Maldestroとは…
イタリア語で「不器用」と訳されます。
当サイトは「格好よく、そして不器用であれ」を
テーマとして、30代後半以降の男性を
コアターゲットとした大人男性のための
ファッション情報サイトです。
全ての流行にのるよりも、
随所随所での流行を抑えておくことができる男性が
不器用ながらも格好いい男性であると考えています。
完璧な男性を目指すより、
少し不器用なくらいがちょうどよい。
そんな男性を応援するサイトです。
2018年8月吉日
30~40代男性を主軸としたメンズ向けファッションサイトです(..)
実際どんな内容のサイトなの?
メインは提携しているアパレルブランド商品の販売となってます。
季節に応じた商品の入れ替えだったりをポチポチ作業してます。
今は記事の更新もようやく軌道に乗ってきているところ…
おすすめコンテンツは?
ずばり…記事コンテンツ
毎日更新を行ってボリュームも増えてるので、
コロナで不要不急の外出ができないそこのあなたは何かしらの発見があるはず。
・ファッション
・コラム知識系
・ライフスタイル
・アニメ/漫画
などなど、ヨリドリミドリとなってます。
主軸の自社メディア「保育box」に比べたらまだまだ未熟なメディアですが、
BUY THE WAYではこういったメディア事業への取り組みもしています!
\SNSを使ったマーケティングをやってみたい!/
\データ分析をしながら、集客方法を考えるのが好き!/
\各種広告媒体に触れてみたい。/
なーんてぼんやりと考えてるなら
実現させるチャンスがあるかもしれないです♪(マーケティング部でならッ…!)
とりあえずマルデストロの記事色々とUPしているので
この機会に是非読んでください。(笑)
逆にメディアに対して何かいいアイディアや要望あったら、
サイト内の【お問合せ】や【Instagram】のメッセージでください笑。
2020年04月03日
2020年04月02日
今年は遅咲きですか?
どうも皆さんこんにちは。
abiです。
いやもう4月ですね。
早いですね。
僕も今年で25才ですね。
あと4ヵ月で25才ですね。
どうでもいいですね。
今年は桜が咲く時期が遅かった気がします。
そして寒いですね。
嫌です。早く暖かくなってください。
春といえば出会いの季節ですか??
みなさんは出会いありましたか?
青春見つけましたか?
僕はありません。
以上です。
ありがとうございました。
2020年04月02日
2020年03月31日
まいぶーむ
毎度、お酢山です。
いつもの如く、最近のマイブームを適当に書き連ねます。
⑴ボルダリング
先週2回行きました。いい運動になるし、とても楽しかったんですが、ちょっとお金がかかるので多分沼らない。。。
⑵ダーツ
久しぶりにマイダーツを持って、友人と投げました。めちゃ楽しいこれは再び熱が入りそうな予感。。。 家にボード置こうかな、、、
⑶ファスティングと筋トレ
完全オリジナルでやりました。2週間で6㎏落ちた シュゴイ 最近筋トレさぼりがちなのでちゃんとやります。
夏はキャンプあるしバキバキのボディにしなきゃね()
⑷あつ森
どこ行っても任天堂Switch売ってないんだよな!!!
早く無人島スローライフを私に下さい。 明日「あつまれどうぶつの森セット」の抽選発表日です。
非当選だったら、ライトで妥協 or キレながら転売価格のSwitchをカートインします。
現場からは以上です。
2020年03月31日
2020年03月30日
500円玉貯金の行方。。。
こんにちは!
我が家のイッヌの2回の大暴走により右手中指の爪負傷、
昨日の積雪によりいまだ卒検受けられていません、AYURUです(-ω-)/
そんなこんなでいよいよ免許まであと一歩なわけですが、バイクは先に買ってしまいましたぁ♪
納車はまだ先だけど、ワクワクが止まらん(´艸`*)
バイク購入にあたり、以前からひそかに行っていた500円玉貯金(30万円貯まる貯金箱使用)を開封してみましたよ~☆
どこぞのYouTuberの開封動画を見た際に、
かなりぎゅうぎゅうに詰め込まないとその金額まで達しないということだったので
これでもかとばかりに詰め込み、もう一枚も入らん!という状態にしました。
2015年11月30日から集め始めて4年ちょっとですね!
当時何か目的があって始めたわけではなく、なんとなく軽い気持ちでだったんですが、ここまで集まると感慨深いものが…涙
奥でカウントに借り出される母と息子(笑)
綺麗に並べて~
総額35万6500円ありました!!!
塵つもだな~(‘Д’)
とはいえキャッシュレス化が進んでいるので
始めた当初より途中からかなりスピードダウンしたけど無事達成できました!
バイク代の足しにしたいと思います\( ‘ω’)/
ではまた!
ナマステ☆☆
2020年03月30日