2020年07月10日
ネタが….
お疲れ様です。hikoです。
毎日雨で気分も落ちますが
みなさんはいかがですか?
自粛に雨とどこにも行けないので
ネタもないので
我が家のペット紹介第2弾!!
今回は3匹いる猫のうち一番下の子を紹介します。
名前は『うに』です。
我が家に来た頃はツンデレな子だったので
外はトゲトゲ中はと思い名付けましたが
今はただの甘えん坊になってしまい
仕事から帰ると1時間は離れなくて本当にかわいいんです。
親ばかなブログになりそうなので
今日はここまでで
ありがとうございました。
2020年07月10日
2020年07月10日
わたしのお家時間☆彡
お疲れ様です!宮崎の近藤です!
前回、定額給付金の使い道について書いたんですが、
申請から1ヶ月かかってやっと先日振り込まれたばかりなので、
まだ使い道に悩んでおります。
なので、今回は趣味のお話を★
結婚した当初しばらく専業主婦をしてたんですが、
暇を持て余した結果手を出した趣味が
DIY(ディーアイワイ)デス。
生まれて初めて作った家具は
100均のスノコを使った棚で、
風が吹けば倒れるくらいひどい出来でした(笑)
宮崎に来てもうすぐ2年。
少しずつ手を加えてきたキッチンがカタチになってきたのでお披露目♪
現在は、素人に毛がはえたくらいのDIYスキルはゲットしました。
昨年、榎本さんに買ってもらった電動ドリルが大活躍してます♪
先週の土日には、
ナゲシを作ってみましたヨ
ちなみにこのナゲシは、材料費1500円くらい★(1本あたり)
我ながらコスパのよい趣味です。
給付金使って
サンダー(電動ヤスリ)を買おうかな♪
2020年07月10日
2020年07月08日
蒸し暑い誕生日
お疲れ様です。shinobuです。
一週間以上過ぎてしまっていますが、先月の6/29(月)に無事24歳の誕生日を迎えることができました!
社会人2年目と合わせてそれぞれ年が1つずつ増えましたが、年下の心得はいつでも持ち合わせていきたい所存です。
さて6月の蒸し暑い誕生日を迎えたわけではございますが、弊社社長より誕生日プレゼントを頂きました!
値段を調べてみたら高価なものでかなり驚きました。
夜も蒸し暑い時が増えてきているので本当にありがたい一品です。
使ってみた感想としては電車や人が多くいる場所では少し音が気になってしまうかな、という感じでした。
ただそれでも冷気はしっかりと感じます。
一番涼しいのはうなじの部分。
うなじの部分にあるアルミが排熱機構によって常に冷感を維持しているので、
通勤時や軽いランニングなどを行うときに非常に重宝します。
これからまだまだ暑い日が続きますが、
頂いたネッククーラーでこの夏も努めてまいります。
以上、BTWのshinobuでした。
2020年07月08日
2020年07月07日
NO BEER NO LIFE
雨の七夕といえばで!おなじみの【金ちゃん】です、こんばんは。
ところで、みなさん!
飲んでますか?酔っぱらってますか?
飲みにケーション(死語)してますか?
私は週に5回以上逝ってますよ?居酒屋へ。
はい。明日も明後日も運転代行代を稼ぐためにお仕事頑張ります!
それにしても、
ほんとうにビールっていいもんですよね。
って、書いている最中に周りでダイエットの話が聞こえてきました。
お耳をそっ閉じして、いつもの居酒屋へ向かうことにします。
では、皆様!
よき七夕の夜をお過ごしくださいませ。
2020年07月07日
2020年07月03日
【オリジナルパーカー必ず貰う】ストロングゼロ48本チャレンジちう?
ブログ回ってくるの早くてもうネタ切れです。
前回の記事ではお家時間攻略法の記事を書きました、gettyです。
BUY THE WAYで自称ストゼロサークル部長のgettyです。
最近は外出自粛も緩和して色々な商業施設が営業再開をはじめましたね。
しかし住めば都と言うように一旦慣れてしまった休日の過ごし方というのは、習慣になり自宅で過ごす事の方が多いです。
(もともとインドア派なので、単に飲みに出なくなっただけなんですが…)
さて「ストロングゼロ」と”シールを集めて必ずもらえる”というキーワードに心ときめく24歳の夏が始まります。
手に入れたいパーカーとストロングゼロの効果
何はともあれ、
Suntoryさんがやっているキャンペーンに心躍っているわけですが。何か?
その名も「-196℃ストロングゼロ 24点・48点貯めてストゼロ公式グッズ絶対もらえる!」キャンペーンでございます。
これが絶対もらえるんですよ✨
パーカーは絶対欲しいので48本は飲みます。というか買います。
余力があれば24本追加でnomou…
気になったら特設ページで詳細を確認ください。
※補足※
キャンペーン対象は下記2種類になるのでくれぐれもお気を付けを!
・ストロングゼロ〈ダブルレモン〉
・ストロングゼロ〈ドライ〉
※よく見るダブルグレープフルーツや他のフレーバーは対象外なのでお気を付けを
○対象商品
■ストロングゼロの効果とは?



■今から48本飲みきるには?
ここらで計算といたしましょうか。
●前提条件●
・キャンペーン応募締め切りは9/15(火)※当日消印有効
・すでに集めてるシールは14点分(残り34点分のシールが必須)
Q…残された期間は74日
74日で34本のストロングゼロを消費するには?
A. 34本÷74日=約0.5本/日
となります。 無理なく集めるなら2日に1回ストロングっとすればいいわけです。
うーん1日0.8本とは微妙…
1週間で5.6本なので休肝日を1日設けるとかの飲み方でどうでしょう?
\私は週末特化型だよ!/というあなたは
毎週末6本は消費しましょう♪
キャンペーン概要
とまぁ、ストロングゼロ対象商品に付いてるシールを24点または48点貯めて、景品が必ずもらえるというキャンペーンです。
★応募要項ざっくりまとめると★
応募期間: 2020年6月29日(月)~2020年9月15日(火)
対象商品:-196℃ストロングゼロ〈ダブルレモン〉
(各350ml/500ml) -196℃ストロングゼロ〈DRY〉
応募方法:WEB応募とはがきで応募の2パターン
応募資格:日本国内にお住まいの20歳以上の方
注意事項:
●1枚の応募シールをハガキによるご応募と、WEBサイトからのご応募の両方で重複使用された場合は、ご応募を無効とさせていただきます。
●ハガキ応募とWEB応募の点数の合算はできません。
気になったら特設ページで詳細を確認ください。
個人的意気込み
想定では2日に1本飲めばもれなくパーカーが私の手元に入ります。
ここ2ヶ月は消費するお酒をストロングゼロに絞っていきます。
しかし…たまに発泡酒も飲ませて欲しい
発泡酒はアサヒ ザ・リッチとグリーンラベルをたしなみます。
竹ノ内豊とあいみょんの推し2人がCMにでているからとう単純な理由です。(2020年7月時点)
お酒を飲んで経済を回す。
こんな飲兵衛でも東京を変えたい!
そう思っているので、日曜日はしっかりと東京都知事選挙行きます。
「コロナはただの風邪」で悪目立ちしている平塚正幸と現東京都知事の小池百合子くらいしかまだ詳細知らないのでちょっくら調べようと思います。
百合子のマスクは毎回女子力高くて注目してしまう。
「感染拡大要警戒」
に気を配り
東京都民の皆様はぜひ都知事選積極的に投票へ行きましょう。
2020年07月03日