BLOGブログ

ブログ

2021年01月21日

娑婆の空気が吸いたい

こんにちわ

宮崎の榎本です。

全国的には大寒で今年一番の寒さになるとか、
寒さで電力が足りなくなるとか言われてますが、
私達が住む宮崎はそんなことはありません。

既に昼間は20度になる日もあるし、
電力はあまりまくってます。(知らんけど)

こうも暖かくなると、めちゃくちゃ外出したくなります。
世情がこんなんなので思い通りに外出ができないですが(笑)

早く、何も気にせず旅行に行ったり皆でスポーツしたり
したいですね。

あー娑婆の空気が吸いたい。

2021年01月21日

2021年01月18日

1月だから恒例のアレ

gettyです。
2021年最初の投稿は備忘録で良いですよね。

ちなみに去年の記事はこれかな≫≫≫≫

 

今年の目標のgetty独自の3密

 

 

 

①周密(しゅうみつ)

意味合い:注意が隅々にまで行き届いていること。また、そのさま。

たくさんお仕事を頂けているので、ミスの無いように確認を徹底してまいります。業務は計画的にこなせるようにスケジュール管理・タスク管理に努め効率化をはかりたい…

 

 

 

➁緊密(きんみつ)

意味合い:物と物とがすきまなくくっつくこと。物事の関係が密接なこと。また、そのさま。「緊密な連絡をとる」

部署内での情報共有だったり、自分の持っているスキル、ノウハウを共有し合える緊密な体制になる働きかけをします。所属している部署は、それぞれ持っている仕事がバラバラなので、自分の携わってない業務も習得できる⇔自分の持っている業務を教えられるくらいには成長したい…

 

 

 

➂親密(しんみつ)

意味合い:互いの交際の深いこと。きわめて仲のよいこと。また、そのさま。「親密な間柄」

4月から新卒さんが入ったりと従業員が増えます。自分の立場だと通常業務では関わる機会があまりなさそうなので…まずは積極的に顔と名前を憶えていきます。

ソーシャルディスタンスがデフォルトなこのご時世だからますます難しいかもしれませんが、他部署の方たちとも関係をもって業務改善だったり、効率的な方法や、新しい情報を提供していければなと思います。

 

 

 

2021年どうなるんでしょうゕ

 

巣ごもり、STAY HOMEもそろそろ終わって、旅行とかお出かけとかできるようになればいいですね。

せっかくカメラを新調したので、今年はバシバシ撮影へ持ち歩いていけたらなと?

 

体調面ではコロってしまわないように頑張ります?

 

 

 

時短営業で、住んでる町の飲み屋街も真っ暗で寂しい。ぴえん?

 

甘酒作って寒さに負けないようにしてます。

No moreインスタ映え2021

 

2021年01月18日

2021年01月18日

焼きたてピッソリーノ!

お世話になっております。

ドライバーよりサンドウェッジになりたい。

保育box販売営業部tigerです。

 

この頃、苦手な食べ物の「パスタ」を克服しようと頑張っています。

突然ですが、「パスタのここが嫌いだよベスト3」をご紹介します。

第3位:麺が固い。

モソモソしてて歯切れが悪い!

 

第2位:フォークと皿の当たる音と感触が嫌い。

黒板を爪でギャー的な!

 

第1位:箸ですすれない。

蕎麦音慣らしてなんぼ文化がある日本国内で、料理一品食べるのに発祥国のマナーに合わせる風潮が苦手。

 

以上、こうやって頑固なおっさんになっていくんだと日に日に感じているtigerでした。

2021年01月18日

2021年01月15日

待ち遠しい…

親バカならぬ叔父バカでしょうか。

どうもabiです。

 

正月、義姉から電話がありました。

 

姪っ子が「鬼滅の刃」にどハマり中らしい。

 

私も今年でもう26になります。

 

そろそろ叔父らしい事をしようと、

鬼滅のアクアビーズをプレゼントしました。

Amazonで。

 

数日後、オモチャが到着したようで写真が送られてきました。

 

それがこちら

 

 

きゃわわ。

 

このなんでしょう。

 

自分がプレゼントしたもので真剣に遊んでくれているという、なんでしょう。

 

わかりません。

 

わかりませんが煉獄さんを作ろうとしている事だけはハッキリとわかります。

 

写真とあわせて「今度姪っ子から電話させます」と送られてきました。

 

それから1週間が経過しました。

 

焦らされております。

 

待ち遠しい。

2021年01月15日

2021年01月15日

いつまでたっても童心なんです☆

明けまして15日。

おめでとうございました<m(__)m>

宮崎のつるちゃんです♪

 

突然ですが…

みなさんは、春夏秋冬どの季節が好きですか?

はい。私は『 冬 』です!

理由はですねぇ~

・どうにかすればあったかい(夏は、すっぽんぽんになっても暑い…)

・“重ね着でオシャレ”という名の脂肪を隠せること

・なぜかテンションが上がる⤴

・そもそも雪が好き(たわむれたい~♡)

まぁ~ こんなトコです。笑

 

だが、しかし!!

むっかーしから朝が、めちゃんこ弱いもので

それが冬となると寒くて寒くて

彼氏(布団)が離してくれない~(*´ω`*)♪

 

そんな私ですが、1つだけあるんです…

すぐに飛び起きる魔法の言葉が。

 

『雪ふってるよ』

 

子どもの頃、これで何度騙されたことか…。

 

先日、朝から電話が鳴り

寝起きの私は目も開けずにでました。

母から「こっち雪降ってるよ!」とのこと。

 

 

いや… かわいいな!!

それで起きた私もですが、母がこんなことしてることに

いつまでも童心があるんだなぁ~

と思いました(笑)

 

昔、80代でめちゃくちゃ元気な方に質問しました。

「いつまでも元気でいられる秘訣とは?」

『何歳になっても少年・少女の心を忘れないこと』

ワクワク・ドキドキすることが大事なんだそうです!

私も 童心忘れず、キラキラした大人 になります☆彡

 

最後まで、読んでくださり

ありがとうございました!

2021年01月15日