2021年02月05日
噂のラーメン?
お久しぶりです、宮崎の池畑です!
まだまだ寒い日が続きますね、、、
そんな時期にめちゃくちゃ食べてしまうのが
超こってりしたラーメン!
元々福岡に住んでいた際にラーメンが
大好きになってしまったのですが
最近宮崎でも食べれる
めちゃくちゃうまいラーメンを見つけました。
それがなんと
ジョイフルのホルモンラーメン!
え~ジョイフルかよ
と思われると思いますが、
騙されたと思って食べてみてください!
意識がとんでいっちゃいます!
どうか、どうか食べてみてください?
2021年02月05日
2021年02月05日
「旧友」素晴らしき
焼肉でいうとカルビ一択で有名なhideponです。
先日、友人の結婚式に香川まで行ってきました。
シンプルに昔話に花が咲き盛り上がりました。
やはり持つべきものは、「友」だなと・・・・
新郎の粋な計らいもあり、
1人で宿泊なのにツインという贅沢も。
写真だと伝わりにくいですが、広くきれいで、、、、感謝!!!!
初の香川で舞あっがており、
2日間で4店舗のうどん屋を回ってきました。
なんとも出汁と麺のコシ!素晴らしき!
えーーーーっと、醤油掛け過ぎましたwww
塩分取り過ぎには注意を!
2021年02月05日
2021年02月05日
こんにちは~
コロナでなにもできない日々が続いて、
今すが、久々に地元に帰って、ラーメンを食べてきました。
長浜ラーメンっていうラーメン屋なんですが、
メニューはシンプル
—
替え肉
ラーメン
ネギ
お酒
これだけのメニュー・
麺の硬さは、
色々ありますが!
シンプルに、バリかた!!!
やっぱり、これがおいしい。
醤油ラーメン屋!味噌ラーメンもおいしいですが、
慣れ親しんだ味が一番おいしいですね。
是非行くきかいがありましたら、
頼むときは、【ベタナマ】と注文
してみてください。
たまに、店員さんの指が、
スープに触れているときがありますが、
味は本物です。
ラーメンうまかばい。
と言う事で本日は、終わりにしたいと思います。
2021年02月05日
2021年02月01日
2月ですね
お疲れ様です。yuuです。
2月初っ端の朝はお弁当作ろうと卵を割った先が
床という結構悲惨な朝でした。
さて、2月といえば保育士をしていたころは
毎年この時期“お店屋さんごっこ“という行事がありました。
年長クラスの担任をしていたときに
お祭りをテーマにこどもたちがつくった作品↓
ななちょこば!!!!!!
ちょこば…まで大きく書きすぎて収まらなくなり
上に付け足したんですね
そして謎にチョコバナナの持ち手を長く描いているのが
妙に芸術味を出している…
金魚掬いコーナーではイカがお勧めされています。
もうすぐ小学一年生ってことで、
勉強したひらがな。
惜しいところが沢山あって愛しすぎます笑
作品は廃材を活用することが中心だったのですが、
こどもの発想力には本当に驚かされました。
大人になると脳みそ硬くなって
物事を柔軟に捉えられなくなることが多いので
そういう時は初心に返って
自分らしさを思い返す習慣をつけたいなと
ふと思いました。
というわけで今年、2021年のテーマは
“自分らしく”
うまいことも、うまくいかないことも
なんだか充実してたなぁと思える一年にしていきます。
ではまた^o^!
2021年02月01日
2021年01月29日
今年の目標
お疲れ様です!
未だにこのブログの使い方がいまいち分かっていないYossyです。
改行しているつもりなのに改行されていなかったり、
文字を大きくしたつもりなのに大きくなっていなかったり。。
だから、改行もあまりしないし文字を大きくしないです。
・・・・・つもりだからいけないのかな?
ま、いっか。
さて、怒涛の2020年が終わり2021年が明け、もう1ヶ月が経とうとしています。
本当に1日1日が早くて、すぐ年を取ってしまいますね。。。
自分の年齢が分からなくなるときがあるのですが、
『何歳なのー?』
って聞かれたらいつも実年齢より-5歳で答えています。
それが疑われずに話が通るんですよね。
嬉しい限りです。
あ!そういえば今年のお正月はおせち料理を作ったんです!
見てください!!!
エビをもっと赤い色にすれば良かったなぁ・・・
とか
伊達巻の焦げ目を内側にしなかったわ・・・
とか
時間を置きすぎて煮物の具や絹さやがクタクタになっちゃったなぁ・・・
とか
美味しそうに写真が撮れなかった・・・
など
色々と反省点が出てきました。
来年はもっと美味しそうなものを作れるようにする!
どんな角度から撮っても美味しそうに見えるようなものを作る!!
今年の一つの目標です!!!
さてさて、今年の私の目標ですが
【信】
という一文字に設定しました。
①自分を信じること
②信頼して欲しい人に信頼してもらえるようにすること
③自分の言動に自信を持つこと
自分を信じるためには、自分の行動や言葉に責任を持つこと。
ただ、自分が正しい!とか自分軸に物を考えず、あくまでも自分が思うこと。
本当に嬉しいことに、BUY-THE-WAYには心から信頼出来る方がいらっしゃるので(私の勝手な片思い笑)
その方たちには信頼して欲しいと心から思います。
そのためには、まずは信頼してもらえるような行動・言葉を心掛けること。
言葉にすることは簡単ですが、行動に移すことは簡単ではないので行動で示します。
仕事をしていく上では自分の言葉の重みや行動の責任が伴います。
社外の方に見られても恥ずかしくないような人間になれるよう努力します。
今年は自分が自分を成長させていくために仕事をしていこうと考えています。
もちろん、自分のことだけになってしまうとそれもそれで周りに目が行き届いていないということになるので、
周りを見つつ自分の仕事を全うする。
難しい!
けどやるしかない!!
やるんだYossy!!!!!!!!!
なんか、すっごく真面目で面白みのないブログになってしまいましたね。。
では、ここでこの前有給を頂いて自分磨きの旅に出ていた話をしておしまいにしましょうか。
まずは髪の毛を染めるために美容院へ行って参りました。
暗い髪の毛似合うねって言われてから、その言葉をまるっと信じ今回も暗めにしました◎笑
(素直なので、言われたことはそのまま受け取ってしまうタイプです。はい。)
トリートメントもして頂いて、髪の毛がサラサラ!生き返りました~~~
続いては人生初の眉毛サロンに行ってきました。
眉毛が半分以上ないと有名なYossyなので、2週間ボーボーに生やしてから行きましたよ。
抜きすぎて生えてこない箇所もありましたが、なんとか形になってくれました。
・・・・・眉毛サロン、神です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いや、ほんとに。
眉毛の形が気に食わない、自分で整えても上手くいかない、毛が濃くてどうしようもない、など
そんな悩みも一気に解決してくれますよ!!!!!
マジでおすすめします、眉毛サロン。
眉毛がない人でも是非に行って欲しい。
さてさて、髪の毛も眉毛も綺麗になったところでお次の場所は・・・・・・・
TOHOシネマズ!!!!!!!
私が高校生の頃から大好きなアニメ、銀魂の映画を観てきました。
はああああああ
かっこよき・・・・・・・・・
アニメは途中から観なくなったし漫画も買わなくなったので内容はよく分かっていませんでしたが、
やっぱり最高ですね。
かっこよかったです、素敵です、大好きです、かっこよいです。
私の推しキャラ知りたいですか???
最後に画像貼っておきますね!
最高の1日を過ごすことが出来ました。
たまには1日自分の好きなことをして過ごすのも良いですね!
もっと自分にとって楽しいこと、嬉しいことをして自分を持ち上げて
イメチェンや今までしてこなかった経験をしていって女を磨いて
もっともっと楽しい人生を送れるようにしまーす!
私の推しキャラ、土方十四郎様。
いや右側のお面じゃないわ!!!!!!!!!!!!!!
以上です。
最後まで見て頂いてありがとうございました。
次のブログまで、いい子にして待っててね☆
バァイ☆彡
2021年01月29日