2018年04月03日
WordPressで自分用テンプレートで簡単に日記を書きたい!【TinyMCE Templates】便利なプラグインの活用法
こんにちは、BUY THE WAYのkousakusanです。
WordPressの記事を書いている場合、大体形が決まっていて、毎回前回のを参照して書くのって 面倒っすよね。(僕は面倒です!!)
「俺も面倒だよ!!」
おまえ、書いてないだろ、スティーブ!!
WordPressの良いところは、無数にある有志による無料プラグインでのカスタム化がスゴイとこです。
活用しない手はないですねw
この、毎回の面倒を解決するテンプレート簡単作成プラグイン「TinyMCE Templates」入れたので紹介します。
自分用テンプレートで簡単に日記を書く【TinyMCE Templates】の活用法
TinyMCE Templatesの使い方
じゃ、早速テンプレート作ってみよう
下の図の順番で作成します。
- ①を押すと、テンプレートって出るので「新規追加」をクリックして
- すると図のようにテンプレート新規登録画面に移動します。
- ②にテンプレート名を入れます。
- ③にテンプレートの内容を入れます。(サンプルはテキストにしてHTMLを記入していますが、いつも通りのビジュアルでOKです)
- ④自分のアカウントを選びます。
- ⑤「公開」ボタンをクリックして登録完了!
はい、テンプレートが出来ました!!
登録したテンプレートを使ってみよう!
では、早速テンプレートを使ってみましょう
いつもの日記を書く画面を出して、新しく追加されたボタン ☆の所「テンプレートを挿入」をクリックします。
こんな、モーダルが立ち上がりますので、先ほど作ったテンプレートを選びます。
選ぶと、先ほどのテンプレートが表示されますので、確認したら「テンプレートを挿入」ボタンを押してください。
はい、投稿画面に先ほどのテンプレートが挿入されました。
これで毎回、「こんにちは」だの、なんだのって言う定形分のコピー作業から解放されますね。
今後、「保育BOXの事や、自社採用の事、会社のいつものメンバー日記などの記事スタイルを統一することが出来ますね。
管理もしやすくなりましたw
2018年04月03日