BLOGブログ

ブログ

2021年03月03日

パソコンはマメに更新をしましょう!お祭り状態にならないようにね…(教訓編)

お疲れ様です。
前回1月だから恒例のアレを書いたgettyです。

 

今すごく絶賛イライラ中です。

 

ブログ書いて帰ろうかと思ったら、
PCがお祭り状態でうんとも言わず…30分程のタイムロスにイライラしてます…

 

改善前Before 死んでるね…

 

 

ああ、ダメだこりゃ…
突然のフリーズ程悲しいことはないよ。
という感じで、運が良いのか悪いのか為になるブログに書けとばかりにフリーズしたので、

 

こうならない様に共有しときます。

(今から書く事一度やっておくと私みたいな痛い目見ないで済むよ)

 

まずはじめに、
「PC毎日ちゃんとシャットダウンしてるよ!」
「もちろん更新プログラムは出るたびにDL/インストール怠ってないよ!」

そんなあなたは偉い!偉すぎて感激!
きっとこの記事での解決方は必要ないかも

 

パソコンが重いな~
ファイルの読み込み遅いなー

 

そんな風に思ったら
Ctrl + Alt + Delete キー同時押で「タスクマネージャー」を確認してみましょう。

 

コンピュータのディスクとメモリとは?

 

メモリ
⇒パソコン上でアプリケーションを動かす為の主記憶装置(俗にいうRAM)
自分は机みたいなものだと思ってます。
(机がとっ散らかってると各作業が圧迫される感じ=メモリ使用率高い)

※ちなみにSSDやHDDは補助記憶装置と言って、今は必要としないデータ保管しておく場所。
メモリが机なら、SSDやHDDは棚や引き出し見たいな感じかな。

 

ディスク
⇒先ほど説明したSSDとHDD(棚や引き出し)からメモリ(机)へ何かしら必要なものを持ってくる際に発生する”探すための労力”みたいな感じ。

ここの棚には大事な書類があって
ココの引き出しにはハサミがある~
みたいなのを常に把握するための動作みたいなイメージ。(場所が移ったり、データが上書きされれば負荷が掛かるみたい)

 

簡単にまとめるとこんな感じ。

詳しくはココで確認して見て!

引用:メモリ、CPU、HDDの役割の違いとパソコン購入時に見るポイント

 

【改善法】ディスクとメモリの使用率を下げればPC動作は軽くなる。

 

前述した様に、
机と本棚は日頃キレイに整理整頓しとけば作業効率が上がるのと同じで、PCもメモリやディスク環境を見直すと軽くなります!

 

じゃあなになにをすればいいか?

 

gettyがコレやったら改善した作業残しときます。

 

①Windows Updateの更新プログラム実行

フリーズした場合は再起動してから行ってね☆

詳しい方法はココ見てください。

引用:「Windows Updateの更新プログラムのチェック」を手動で改めてやってみる byいかせんもあんすぁ

 

➁SysMainの無効化

 

「なんのことかさっぱり分からないわね…」

大丈夫さっきのサイト見ればすぐできるから。

 

引用:SysMain(旧SuperFetch)を無効にする byいかせんもあんすぁ

 

他もありましたが、とりあえずこの2つだけやったら大いに効果あったので他は省きました。

After…おお意外にサクサク。ストレスフリー

 

 

情報のアップデートって大事!!!!!!!!

 

情報って常に新しくなるのは当然だよねー

 

古い情報が淘汰されていくのと同じで、

今時古い考えを持ったままの人も次々に社会から淘汰されていくしね…



 

そんなこんなで、パソコンが重いと思ったらやってみてね。
作業スピードUPするよ!

もういいわ、ブログネタ無かったけど何とか書き上げれたし、イライラしてたけどなんだかんだ解決してスッキリしたわ。

 

緊急事態宣言も2週間伸びそうだし
もうしばらく外飲みも行けなさそうだけど…

 

寛大に生きよー

 

 

2021年03月03日