車の現在位置がいつでも分かると、家族も安心できます。
こんな時こそ、
オリックス自動車 Ever Driveにお任せください!!
家族に心配させまい(あるいは、うるさく言われたくない?)として、車で出かけるときにいちいち家族に告げずに出かけていく高齢ドライバーの方が案外多いようです。(Ever Driveのご契約者にもそういう方がいらっしゃいます)。親が携帯やスマホを持っていない場合は余計に心配でしょう。
「道順を忘れる…、徘徊運転してる?」でご説明していますが、認知症の症状による徘徊運転は大変危険ですので、すぐにでも運転を中止してもらう必要があります。
そういう状況ではないけれどただ心配、ということでしたら、家族の安心材料としてもEver Driveを車に付けることをお勧めします。
さまざまな見守りサービスがある中で、高齢者の運転を見守るサービスは多くありません。位置情報についていえば、運転者にスマホや専用機械を持たせるサービスがありますが、そもそも運転者がそれらを身に着けるのを忘れてしまったら元も子もありません。その点、運転を見守ることに徹したEver Driveは、運転者に何かを持たせたり、スマホを起動させたりする必要はなく、普段通りに運転してもらうだけで位置情報が分かるので、絶好の解決策といえます。
Ever Driveなら、リアルタイムに車の現在位置を
スマホやパソコンで知ることができます(*)
Ever Driveをご契約いただくと、お客さまが指定される場所に、オリックス自動車が提携する専門の装着会社がお伺いし、お車にEver Drive専用デバイスをお取り付けいたします。お客さまは何もしていただく必要はありません。装着後はすぐにPCやスマホで車の状況を確認いただけます。
現在位置だけでなく、車の走行軌跡や危険運転の回数、度合いなどもEver Driveでご確認いただけます。また、指定場所に車が到着したときにメールでお知らせする機能があります。たとえばご自宅の駐車場を指定しておくと、車が買ってきたときにメールでお知らせしますので、「あ、うちに戻ったな」ということが分かります。指定場所はいくつでも設定できますので、たとえば定期的に通われている病院や、車でのご旅行先など、車が無事にその場所に到着したことを知るのにお役立ていただけます。
親御さんと離れて暮らしていても、Ever Driveで親御さんの運転が見守れます。
(*)車が電波(携帯電話の電波と同様)の通じない場所(地下、山間部など)にあるときは、現在位置が取得できません。
Ever Driveは、車両に取り付ける専用デバイスでドライバーの運転状況をリアルタイムに検知。日々運転していると気づきにくい危険な運転挙動、車両の現在位置や走行ルートを可視化します。
Ever Driveは、高齢者安全運転支援研究会の認定サービスです
お申し込みの流れ
契約申込書類をご郵送いただいてから専用デバイスの取り付け(契約開始)まで3〜4週間かかります。
※1 お申し込み時に、専用デバイスが取り付け可能な車種か診断致します。
※2 契約申込書類(契約書/対象車両の車検証[写し])を弊社にご郵送いただきます。また、ご指定の車種によっては、サービスが提供できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※3 取付作業の実施可能日は、月~土(※祝日を除く、9:00~18:00)となります。具体的な日程は取付作業店から連絡し、調整させていただきます。日程調整後、取付作業店がご指定場所に訪問し、専用デバイス取付作業を実施します。(作業時間約30分~1時間程度)
まず、お客さまのクルマが Ever Drive に対応しているかご確認の上、お申し込みください。
お支払い方法
お支払いは銀行の口座振替(引き落とし)、もしくはクレジットカードから選択いただけます。
お支払日は銀行口座からの引落し日が毎月末日、
クレジットカードはご選択いただくカード会社の決済日となります。
料金は後払いです。
VISA
(ビザ)
MasterCard
(マスターカード)
JCB
(ジェーシービー)
AMERICAN EXPRESS
(アメリカンエクスプレス)
DinersClub
(ダイナースクラブ)
Copyright © ORIX Auto Corporation. All rights reserved.